WordPress記事の書き方 PR

めっちゃ簡単!愛されブログ記事を書く3つの法則!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

 

色んなブログを読んでいると

  • 読みやすい記事
  • 読みにくい記事

があることに気づきます。

読みやすいブログ記事は
スラスラ~っと読めるので
あまり気に留めることはありません。

しかし、世の中には
思わず身構えてしまうような
読みにくいブログ記事があるんですね。

 

イメージとしては

  • 論文っぽい
  • 業務連絡っぽい
  • 興味ないけど書いてるっぽい

みたいな感じのやつ。

 

別に本人に悪気はないでしょう。

ただ、何となく論文っぽかったり
業務連絡っぽかったりするブログ記事は、
独り語り感があって
とっつきにくい印象があるんですね。

それはちょっともったいない…!

ということで今回は、
そんな読みにくいブログ記事を
愛されブログ記事に変える3つの法則について、
わかりやすく解説していきたいと思います。

 

愛されブログ3つの法則

 

愛されブログ記事の基本

 

人から愛されるブログ記事には、
すべて“ある共通点”があります。

 

それは、

読み手のことをよく考えてる!

ってこと。

 

ブログではよく

  • 「ユーザー目線が大事」
  • 「相手に価値提供する」

この2つが大事だと言われます。

ここを大事にしている人のブログって、
その思いが記事本文を見るだけで
伝わってくるところがあるんですね。

 

  • 「どうすれば記事を読んでくれるか?」
  • 「どうすれば意図が伝わるか?」
  • 「どうすれば読みやすくなるか?」

 

を常に考えてるので、
その気持ちが文面に表れるのです。

 

そうすると、

  • 「重要な部分に文字装飾をしよう」
  • 「イメージが伝わるよう画像を挟もう」
  • 「最後にまとめを入れよう」

というアイデアにつながり、
ブログ記事が洗練されていくわけです。

 

逆に、
文字装飾や見出しがなく
文章が詰め詰めになってる記事
はNGとなりますよね。

「ちゃんと情報を届けてるし、
俺はいちいち寄り添わねぇ」

みたいなスタンスでは
“ヤサグレたおっさん感”が出てしまいます。

それがワンアンドオンリーで
価値の高い情報ならいいのですが、
普通のブログでそんな感じだと
シンプルに記事の滞在時間が落ちるだけ。

Google(検索エンジン)からの
ブログ評価も上がっていきません。

 

マーチ
マーチ
本や新聞の場合、すでに本人が読む前提なので詰め詰めの文章でも読まれますが、ブログの場合は読みにくかったら即ユーザーに離脱されるので気をつけよう!

 

もしブログ収益化を目指しているなら
ここはしっかりと改善していきましょう!

なので、まずは基本として
“相手が読みやすい記事を作ることが大事だ”
ということを覚えておいてくださいね。

 

愛されブログ記事を書く3つの法則

 

ではこれから、
ブログに“読みやすさ”を作るために
簡単な3つの法則をレクチャーしましょう!

 

その3つの法則とは、

  1. 画像を挟む
  2. 吹き出しを挟む
  3. 囲み枠+箇条書き

たった“これだけ”です!

 

この3つがあるかないかで、
読みやすさがかなり変わってきます。

というか、
論文や新聞のような堅さが薄まって、
読んでて楽しいブログになるんですね。

ではそれぞれ詳しく見ていきましょう!

 

①画像を挟む

 

結論から言うと、
余程内容に自信がある場合を除いて
ブログに画像はあった方が良いでしょう。

まずパッと見た時の印象が違います。

以下の図を見比べてみてください。

 

読みやすいブログと読みにくいブログの比較

 

文章詰め詰めの左の図に比べて、
画像がアクセントになっている
右の図の方が読みやすい印象を受けます。

つまり、記事に画像があると、
視覚情報が読み手の理解を
サポートしてくれるだけでなく、
文章の良いアクセントになる
というメリットが生まれるんですね。

 

ちなみに画像の枚数ですが、
イメージを伝える機会があるなら
どんどん使用するのがいいでしょう。

言うまでもないことですが、
著作権や肖像権を侵してはいけないので、
引用表記等のマナーを守って使いましょう。

詳しくは以下の記事を参考にしてくださいね!

 

ブログで使う芸能人画像(著作権・肖像権)についてわかりやすく解説 ブログ記事を書く時は、 画像を使った方が読まれやすいもの。 ただ、トレンドブログ等で 芸能人の画像を使う時は少し注意が必要です...

 

 

②吹き出しを挟む

 

次は『吹き出し』です。

こちらも画像と同様に
文章の良いアクセントとなります。

 

ねこくん
ねこくん
まさにこれが吹き出しですね

マーチ
マーチ
情報の整理をする時や補足をしたい時に吹き出しは便利だね

 

吹き出しはスペースを取るため、
使いすぎると逆に読みにくくなります。

なので、文章が長く続いた時の
箸休め的な感じで使うのがおすすめですよ!

 

基本的にはWordPressプラグインで
吹き出しアイコンを作ることができます。

ちなみにおすすめは

『Word Balloon』

というプラグインです。

クラシックエディタ、
グーテンベルグの両方で使えますし、
直感的に操作できてカンタンですよ!

 

ブログに吹き出し、Word Balloon、設定と使い方
Word Balloonの設定方法!ワードプレスの吹き出しはこれ一択! ブログによくある吹き出しアイコン。 ブログ記事を読む際、 文章疲れを起こさないための 良いアクセントになってくれるので、 最...

 

③囲み枠+箇条書き

 

最後は『囲み枠+箇条書き』です。

ちなみに箇条書きオンリーでも良いのですが、
囲み枠をつけると見やすさが増すんですね。

そもそも箇条書きは、
余計な文字情報を削って
まとまりを出す効果があるので、
囲み枠との相性はバッチリです!

 

愛されブログ3つのルール

  1. 画像を挟む
  2. 吹き出しを挟む
  3. 囲み枠+箇条書き

 

こちらもやはり
記事の良いアクセントとなって
リズムよく文章が読めるようになります。

特に本文の終盤に要点をまとめる際
『囲み枠+箇条書き』がグッド!

ぜひ、使ってみてくださいね。

 

文字装飾で読みやすさを!

 

今回は触れていませんが、
もちろん『文字装飾』も超大事です。

文字装飾をまったく使わないと、
論文や新聞のような堅苦しさが出て、
ユーザーの離脱率が高まるからです。

 

読みやすいブログ=愛されブログは、
文字装飾でセンスが出ると言ってもいいでしょう。

基本的には全体の10%前後を意識すれば、
文字装飾がとっ散らかることはありません。

もう一つ大事なポイントとして

サイトの雰囲気に合わせた色使いをする

というのもコツですね。

 

といっても、
要は“使いすぎなければOK”です。

文字装飾の上手な使い方については
以下のコンテンツも参考になりますよ!

 

ブログの文字装飾の上手な使い方
文字装飾はブログ全体の何%?必ず上手くなる文字装飾のコツ! ブログ記事は『読みやすさ』が大事。 この読みやすさを自由に演出できるのが、 実はブログのメリットでもあります。 そこで大事...

 

まとめ

 

僕のブログでは今回紹介した

  1. 画像を挟む
  2. 吹き出しを挟む
  3. 囲み枠+箇条書き

をよく使って記事を書きます。

ヒジョーに簡単ですが、
この3つを使って記事を書くことで
パッと見の印象が大きく変わります。

 

素っ気ないブログと愛されブログの比較

 

印刷物だとカラー等の装飾に
お金も手間もかかってしまいますが、
ブログにはその心配がありません。

お気に召すまま
自由に装飾を施すことが可能!

それを放棄するのはもったいないですし、
読みやすさを演出できるのは
間違いなく“ブログの楽しいところ”です。

 

読みやすいブログ記事は
ユーザーの滞在時間も伸び、
SEOにとっても良い影響があります。

結局、読みやすさって
“相手を気遣う心”なんですよね。

ほら、愛の反対は
無関心だって言うじゃないですか?

 

つまり、

読み手に関心を持つことが
愛されるブログになる秘訣

だということ!

 

そういう気持ちを持って記事を書けば、
必ず人が集まるブログになっていきますよ。

ぜひ、色々と試してみてくださいね!

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。