40代からのネットビジネス

人生がつまらない40代が人生を変えるために“捨てる”べきもの

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

 

少し前にコンサル生さんと
スカイプで話をしてた時、
ふとこんなことを言われて驚きました。

 

「マーチさんも苦労してきた過去があるんですね」

 

オーマイガ。

彼の話を聞くと

“マーチは実にスマートに生きていて、
そういうタイプの人間だから今の人生がある”

そんな風に見えていたらしい…。

時が過去を風化させるというのを
目の当たりにしたようで驚きました。

でも、
僕はスマートでも何でもないんですよね。

だって40代になってからもずっと

「人生ってつまらないな…」

とくすぶり続けてきた人間ですから。

実際、
このつまらない人生を何とかするために
40歳の時に会社を辞めちゃうくらい
仕事だってうまくいってませんでした。

それでビジネスという新しいことに挑戦し、
やっと人生にハリが戻ってきたのが
大体45歳を過ぎたくらいからなんですよ。

だから全然スマートじゃない。

ただね、、

今そのことを振り返ってみて
過去の僕と同じような悩みを持ってる人に
ひとつだけアドバイスできることがあります。

もしあなたが40代で
そこから人生変えたいと願うなら、
まず“捨てるべきもの”があるんです。

 

それが何かというと

あなたの人生をつまらなくしている原因

なんですね。

まずはそいつを捨てる。

というか
そのつまらない原因と決別する勇気
を持つべきなんですね。

 

人によってはそれは、
仕事だったり人間関係だったり色々あるでしょう。

40代で人生がつまらないという人は
その原因となる部分を捨ててしまわないと
根本的な問題解決にならないんですね。

それを捨てることなく
別のもので埋める方法もありますが、
おそらくそれでは
どっちつかずになって解決しません。

その理由も含め、これから
このつまらない人生を変えるために
40代がすべき大切な話をしようと思います。

 

つまらない人生にサヨナラするマーチのイラスト

 

どうせなら地球が滅亡すればいいのに…

 

30代を独身で過ごしていた僕はずっと
人生がつまらないと思っていました。

「これからどんどん元気もなくなって
退屈な人生になっていくだけだし、
かといって一人で死ぬのは怖いし、
いっそ地球が滅亡したりしないかな…」

時々、そんなこと考えて、
やる気のない毎日を送ってたんですね。

今思うと過去の自分はとにかくネガティブで、
色んなことによく傷ついてたと思います。

この先、自分一人で生きていくことに
モチベーションなんて上がらないわけですよ。

 

そんな自分を変えた転機は結婚。

(結婚に至る話はプロフィールをどうぞ)

子育てしなきゃという責任感もあり
その時に「このままじゃヤバい」って。

地球滅亡とか言ってる場合じゃない。

今まで誰にも期待されずに生きてきたけど、
子供ができたらやっぱり期待に応えたい。

たとえ自分が何者でもなくても
子供ができたら“待ったなし”ですからね。

 

兎に角。

自分に守るべきものができた。

だからとりあえず、
この人生はそのために使おうって。

そう思ったんですね。

 

で、そこからですよ。

人生から“つまらない”が薄くなっていったのは。

 

もちろんそれはきっかけに過ぎません。

そしてそのきっかけに乗っかり、
この40年間に培ってきたものを全部ぶつけて
人生を変える“挑戦”を始めてみたんです。

 

地球滅亡を期待する人のイラスト

つまらなくしている原因から離れる

 

僕が最初に始めたのは
自分の人生をつまらなくしている元凶を考え、
そいつを“何とかする”ということでした。

そうしなければ何も変わらない。

そう考えたからです。

 

その元凶とはズバリ『仕事』。

 

これは間違いありませんでした。

社会に出てからずっと
このフラストレーションを生み出しているのは
人生の1/3を捧げている仕事が原因
だと考え至ったのです。

 

もちろん、仕事の全てが
嫌いというわけではありません。

ただ、社会的義務に流されるまま
チープな給料のために
合わない人付き合いをして、
1日8時間以上も
自分の貴重な時間を使っている。

その事実がテンションを下げ、
人生をなんともつまらないものにしてたのです。

 

「こいつを何とかしなきゃいけない…!」

本気で常識を疑い、
行動を試みようとした初めての瞬間でした。

そう思った僕はまず、
当時働いていた介護の仕事を辞めると決意。

でも、すぐには辞められないので、
代わりとなる仕事を見つけなきゃいけません。

そこで偶然見つけたのが
ブログを使って個人で稼げるビジネス。

そして「これで行く!」と決めた後、
まずは副業としてビジネスを始めました。

そしてスキルを磨きながら収益を上げていき、
最終的にはPC1台で家族を養えるまでになりました。

 

ここで僕が言いたいのは、
ビジネスをすれば誰でも成功する
という話ではありません。

ビジネスは甘い世界ではないし、
決してギャンブルでもないからです。

僕が伝えたいのはそうではなく

人生をつまらなくしてるものから
さっさと離れようぜ!

ってことなんですね。

それがあなたの場合、
仕事なのか人間関係なのか、
生ぬるい環境なのかはわかりません。

でも多分何か原因があって、
そのために自分らしさが出せてないなら、
人生への悪影響が大きすぎるということを伝えたい。

この自由社会において
自ら不自由を受け入れる必要などありません。

しかし日本社会の構造上、
その不自由を受け入れるのが
さも当然のような生き方を強いられます。

だから「つまらない」というのは
心が発しているサインだと考え、
早くエスケープすべきではないでしょうか。

 

人生がつまらないと寝転んでいるネズミのイラスト

40代でつまらない人生を変えるために

 

いま冷静に考えると、
40歳で子供を持ち
そのタイミングで仕事を辞めるなんて、
正気の沙汰じゃないと思ってます。

当時の僕の貯金は100万程度。

半年後に入ってくる失業保険を合わせると、
生活できるのは9ヶ月位。

たしかに勇気ある決断のように見えますが、
残りの人生を消化するだけと思いながら
死んだように生きるのも嫌だったんです。

 

で、いまさら気づいたのが

人生は想像することが大事

だということです。

人生がつまらないなと考えてた時は
つまらない想像しかできません。

つまらない想像をしながら
豊かさが形を成すことはありません。

でも、

人生を変えたいと心から願い、
こうありたいと想像したことは、
少しずつ形となって
豊かな人生を作っていくことでしょう。

 

ほら、漫画家の素晴らしい作品や
サッカー選手のキレのあるプレイだって、
想像するところから始まってるじゃないですか。

先日のW杯のドイツ戦だって、
勝つつもりで挑んだからこその結果です。

(次戦のコスタリカは消極的すぎましたが…)

ただ期待するだけではなく
強いイメージを持って行動し続けること。

それが“何より大事”なのです。

料理だって恋愛だって生活だって
積極的に想像しているか
消極的に想像しているかで
形になることがかなり違ってくるはずです。

それがわかってなかったから、
僕のこれまでの人生は冴えなかった。

大体、地球が滅亡すればいいと考えてる人間が
豊かさを作れるわきゃないじゃないですか。

だから、楽しい想像を阻む原因を取り除くこと。

できるだけ自分が気分良く生活できる
環境を整えていくことが大事なんですね。

 

40代で人生がつまらないと感じるのは、
あなたの人生を抑圧する原因が
きっとどこかにあるからだと思います。

僕の場合それは仕事だったんですが、
そこには合わない上司との関係もありました。

  • 安い給料
  • 価値観の合わない人との仕事
  • 思ったように取れない休み

こういった不満を見ないようにして
僕は15年もの時間を費やしてきました。

僕の場合、
それらを一気に取り除くために
働き方を変えただけのことです。

 

前回の記事でも書いたのですが、
ぬるま湯に浸かったような人生を変えるために
37歳で実家を出たのも同じことでした。

納得いかないことは全力で拒んでいいんです。

  • なぜ自分の人生をかけて
    納得いかないことをしなきゃいけないのでしょうか。
  • なぜつまらない人生を
    この先も想像させられなきゃいけないのでしょうか。

自分の機嫌を取りながら、
自分の想像したことが形になるかどうか
常にチャレンジしていく人生こそ
あなたにとって唯一正しい生き方なのです。

 

良いことを想像している女性のイラスト

人生は『自分らしく』が正解

 

人生がつまらなかったかどうかは、
死ぬときまでわかりません。

まだ40代だというのに
この先もつまらないと決めつける──。

 

これは“異常事態”です。

 

しかし、、

つまらないと思うだけなら

『今から軌道修正しようぜ』

という心のサインだと受け取りましょう。

ただ、この先もつまらないなんて
絶対に決めつけちゃいけません。

そんなの誰にもわからないんだから。

 

人生で一番大事なのは

“自分らしく生きること”

これ以外にありません。

 

自分らしく生きるとは

自分の頭で想像したことを
自分の行動で形にしていく

ということです。

決して世の中の常識や価値基準に
合わせて生きることではありません。

盲目的に世の中に合わせることを是とすると、
どんどん自分らしさからかけ離れていって
人生がつまらないものになっていきますからね。

 

すべては自分の人生を使って
自分の想像したことが形になるかを
楽しみながらやっていくだけのことです。

自分の頭で仮説を立て、
自分の行動で検証していく。

その行動自体が楽しいんであって、
それが正しいかどうかは問題ではないんです。

  • 世間から見て
  • 人と比べて
  • 常識と照らし合わせて

こういうものに縛られていると
どんどん人生がつまらなくなっていきます。

 

僕が40代まで人生がつまらなかったのは、
自分の頭で考えていることを
自分の体を使って検証するということを
自分主導でやってこなかったからでした。

つまらないと感じていたのは、
自分らしい生き方から離れているサインです。

だけど。

どんな時もやってみなきゃわからない。

  • 自分ならうまくいくかも…
  • こうやったら成功できそう…

そうイメージしたことは
実際に自分の体で行動しなきゃダメなんです。

それをずっと放ったらかしてると
この先もつまらないことを考え続け、
人生もそのように侵食されていくでしょう。

 

でも逆に、自分の想像したことを
納得いくまでやり続けることができれば、
死ぬ時に良い人生だったと思えるはずです。

自分らしく生きること。

人生において
これ以上に重要なミッションはありません。

僕たちはただ、
自分の頭で想像したことを
形に変えることを追求していきましょう。

それこそがつまらない人生を変える
ただ一つの方法なんですから。

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です