WordPressブログの作り方 PR

サーチコンソールの設定方法をわかりやすく解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

Google Search Consoleの設定

 

Search Console(サーチコンソール)は
Googleが提供している無料のWeb管理ツールです。

アフィリエイターの間では、
よく「サチコ」って呼ばれてますね。

サーチコンソールを登録すると、
以下のようなメリットがあります。

 

  • トラブルの通知をしてくれる
  • アクセスデータが確認できる
  • サイトの検索ワードがわかる

 

サーチコンソールに登録しておくと、
WordPressブログ運営をしていく上で
色々と便利なので必ず設定しておきましょう。

 

マーチ
マーチ
この記事は下のコンテンツと連動しています。今回は『⑤サーチコンソール設定』ですね!

【図解】WordPressブログ作成方法を初心者に超わかりやすく解説!
【図解】WordPressブログ作成方法を初心者に超わかりやすく解説! 今回は WordPressブログの作成方法について 初心者にもわかりやすいように 図解で解説していきたいと思います。 ...

 

⑤サーチコンソール設定、イラスト付きインデックス画像

 

Search Consoleの設定方法

 

ではこれから、
サーチコンソールの設定方法について
手順を追って解説していきましょう!

 

まずはサーチコンソールにアクセスします。

 

サーチコンソール

 

グーグルサーチコンソールトップページ、今すぐ開始ボタンをクリック

『今すぐ開始』をクリック。

 

下向き矢印

 

新しいグーグルサーチコンソールへようこそ、開始ボタン

『開始』をクリック。

 

下向き矢印

 

グーグルサーチコンソール、プロパティを追加をクリックの図

『プロパティを追加』をクリック。

 

下向き矢印

 

グーグルサーチコンソール、プロパティを追加の+ボタンをクリック

プロパティを追加の前にある
『+』ボタンをクリック。

 

下向き矢印

 

新グーグルサーチコンソールのプロパティタイプの選択ウインドウ

新グーグルサーチコンソールでは
プロパティタイプの選択ができます。

左のドメインの赤枠に
WordPressブログのURLを入力しましょう。

※「https://」は必要ありません。

 

下向き矢印

 

新グーグルサーチコンソールのプロパティタイプの選択ウインドウでドメイン入力、続行

『続行』をクリック。

 

下向き矢印

 

新グーグルサーチコンソール、DNSレコードでのドメイン所有権の確認、TXTレコードコピーの図解

これからWordPressブログと
サーチコンソールを紐付けするために
TXTレコードをコピーして
サーバー側に貼り付けていきましょう。

まずは『コピー』をクリックします。

 

※後でまたこのページに戻ってくるので
そのままにしておいてくださいね!

 

下向き矢印

 

ここからエックスサーバーに移動して
作業していきます。

別のタブを開いて
エックスサーバーにログインしましょう。

 

⇒エックスサーバーにログイン

 

エックスサーバーご契約一覧からサーバー管理のボタンをクリック

インフォパネルのサーバーご契約一覧から
『サーバー管理』のボタンをクリック。

 

下向き矢印

 

サーバーパネル、ドメインからDNSレコード設定の項目

サーバーパネル内にある『DNSレコード設定』をクリック。

 

下向き矢印

 

ドメイン選択画面で、Search Consoleと紐つけるドメインを選択している図

サーチコンソールを設定するドメインを選択します。

 

下向き矢印

 

DNSレコード設定でTXTレコードをペーストする図解
  • ホスト名 ⇒ 空欄
  • 種別 ⇒ TXT
  • 内容 ⇒ TXTレコードをペースト
  • 優先度 ⇒ 0

『DNSレコードを追加』タブを選択し、
上記のように設定したら『確認画面へ進む』をクリック。

 

下向き矢印

 

DNSレコード設定編集んお内容確認画面から追加するボタンをクリックする図解

内容を確認したら『追加する』をクリック。

 

下向き矢印

 

DNSレコード設定の完了を示すページ

これでサーバー側での設定は完了です。

『戻る』をクリックして
先ほどのサーチコンソールの画面に移動しましょう!

 

下向き矢印

 

こちらはサーチコンソールでの画面です。

DNSレコードでのドメイン所有権の確認をクリックする図

TXTレコードの貼り付けが完了したので、
ここでようやく『確認』をクリックします。

 

下向き矢印

 

所有権を確認できませんでしたの画面

TXTレコード貼り付け直後は
まだ紐付けが反映されていないので
『OK』をクリックして待機しましょう。

※反映までは約1時間ほどかかります。

 

下向き矢印

 

新グーグルサーチコンソール、ドメインプロパティのボタン

ある程度時間が経ったら
ドメインプロパティを確認してみましょう。

 

下向き矢印

 

所有権を自動確認しましたのウインドウ

設定がうまくいっていれば
上記画像のようなメッセージが表示されます。

『完了』をクリック。

 

下向き矢印

 

新しいドメインプロパティへようこそのウインドウ

これでサーチコンソールの設定ができました。

 

次はサーチコンソールの必須設定である
『サイトマップ送信』ついて解説していきましょう!

サイトマップ送信の設定は

XML Sitemap & Google News

というプラグインを使います。

 

ねこくん
ねこくん
サイトマップ送信の設定は何のためにするんですか?

マーチ
マーチ
検索エンジンに自サイトのURL情報を簡潔に伝えるための設定だね

 

XML Sitemap & Google Newsの設定方法

 

ではこれから
XML Sitemap & Google Newsの
設定の手順を見ていきましょう。

設定手順は以下の通りになります。

 

  1. インストール
  2. 設定方法
  3. サーチコンソールとの紐づけ

 

ではひとつずつ解説していきます!

 

①インストール

 

①まずは『XML Sitemap & Google News』をインストールしていきましょう。WordPress管理画面の左のメニューから『プラグイン⇒新規追加』を選びます。

 

XML Sitemap & Google News プラグイン⇒新規追加

 

矢印

 

②右上の検索窓に「XML Sitemap」と入力し、『今すぐインストール』をクリックします。

 

XML Sitemap & Google Newsの探し方

 

下向き矢印

 

XML Sitemap & Google Newsをインストールする前

 

矢印

 

③有効化をクリックします。

 

XML Sitemap & Google Newsの有効化をクリック

 

下向き矢印

 

XML Sitemap & Google Newsの有効化が成功

 

 

②設定方法

 

WordPress管理画面の左のメニューから『設定⇒XML サイトマップ』を選びます。

 

XML Sitemap & Google News設定画面への進み方

 

矢印

 

②『投稿タイプ』のタブを選択し、以下のように設定していきます。

 

XML Sitemap & Google News投稿タイプの設定

 

大事なのは赤枠の部分です!

  • 『投稿』『固定ページ』は必ずチェック。
  • 分割設定は『なし』
  • imageタグを付加⇒『添付画像』

 

お使いのテーマによっては
『投稿』『固定ページ』の下に
各種項目が出てきますが、
基本的にはチェックを外しておいて大丈夫です。

 

XML Sitemap & Google News設定変更を保存

 

設定が終わったら画面下の
『変更を保存』をクリックしましょう。

 

矢印

 

③次は『Authors』のタブを選択し、以下のように設定していきます。

 

XML Sitemap & Google News Authorsの設定方法

 

Include authorsのチェックを外して
『変更を保存』をクリックしましょう。

 

authorは『著者ページ』のこと。

普通はクローラーに送るサイトマップとして
重要視してないケースがほとんどなので、
ここではチェックを外しています。

 

矢印

 

③次は『高度な設定』のタブを選択し、XML SitemapのURLを確認しましょう。

 

XML Sitemap & Google News 高度な設定の画面

 

ここまで確認できたら、
次はサーチコンソールを使って
サイトマップをGoogleに送信していきましょう。

 

 

③サーチコンソールとの紐づけ

 

①WordPressとは別のウインドウでサーチコンソールを開き、『サイトマップ』をクリックしましょう。

 

グーグルサーチコンソール、サイトマップの移動の仕方

 

矢印

 

②『サイトマップ』を開いたら、URLを入力して送信します。

 

新しいサイトマップの追加の画面

 

入力部分が『sitemap.xml』だけでOKの場合もあります。

 

最終的に

トップページのURL/sitemap.xml

という形になればOKです。

 

上記の場合なら

https://○○○.com/sitemap.xml

みたいな感じですね。

 

最後に『送信』をクリックしましょう。

 

下向き矢印

 

サイトマップを送信しましたの画面

『OK』をクリックしましょう。

 

下向き矢印

 

ステータス、成功しました

ステータスが「成功しました」になれば完了です。

お疲れさまでした!

 

XML Sitemap & Google Newsの設定は以上です。

 

 

最後に

 

今回はサーチコンソールの設定でしたが、
おそらくブログ初心者だと
今回の作業が何のために行っているのか
ピンと来ないかもしれません。

 

ただ、この手順通りに設定しておくだけで
検索エンジンがブログの更新情報を
滞りなく拾ってくれるようになり、
サーチコンソールを通して
我々は色んな情報が得られるのです。

 

もちろん最初から
すべてを理解しようとする必要はありません。

 

サーチコンソールの役割や使い方については
徐々に覚えていくようにしましょう!

 

サーチコンソールはブログ運営と共に
徐々に理解を深めていくものなので、
そこは焦らずにやっていってくださいね!

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。