アドセンスブログ収益化 PR

「2024年1月16日までに認定CMPをご導入ください」の対処法!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

 

Googleから突然のメール。

 

「2024年1月16日までに認定CMPをご導入ください」

 

ナンノコッチャ??

目を通してみると、

欧州のアドセンス広告の表示に
必要な設定をしやがれください

ってことらしい。

オーライ、わかった。

やりゃあいいんでしょ!

ってことで、
設定自体は難しいものではないので、
手順通りにやってもらえればオケ。

では、早速解説していきましょう!

 

Google認定のCMPを使ったGDPRメッセージの設定方法

 

そもそも認定CMPって何?

 

「2024年1月16日までに認定CMPをご導入ください」

このメッセージにある認定CMPについて
まずは簡単に説明しておきましょう。

Webサイトやアプリを開いた時に、
そのデータを使って広告を表示することがあります。

 

ねこくん
ねこくん
アドセンス広告のように人によって出てくる広告が最適化されるアレのことですね

 

しかし、

ユーザーのプライバシーを守るために、
そのデータを収集する前にユーザーの「同意」がいる

という決まりができたんですね。

 

例えば初めてのWebサイトに訪れた時

「このサイトはあなたのデータを収集して
広告を表示します。OK?」

といったメッセージが表示されることがあります。

それが“Google認定のCMPの役割”ってわけ。

 

マーチ
マーチ
ちなみにメッセージの詳細に出てくるGDPRはEU一般データ保護規則のことで、ヨーロッパのユーザーの個人情報を保護する法律のことだよ

 

なので、CMPを導入することによって
ユーザーが情報を共有するかどうかを選べるので、
皆が安心してネットを楽しめるようになるんですね。

 

Google認定CMPの設定方法

 

では早速、Google認定CMPの設定です。

 

【用意するもの】

  • ロゴ設定用の画像(PNG・JPGで150KB以下)

ヘッダー画像かプロフィール画像の
簡易版があればそれを使いましょう。

ちなみに僕は自分のイラストを使いましたが、
サイトのイメージに合うものであれば
多分なんでもOKです。

  • サイトURL
  • サイトのプライバシーポリシーのURL

自分のサイトも開いておきましょう。

 

ということで、
あとは手順通りにやっていけば
1-2分で設定できるでしょう!

ここから設定手順に入ります。

 

 

1.Googleアドセンスにログインしましょう。

すると、以下のようなメッセージが出てくると思います。

Google認定CMPの設定の警告メッセージ

 

ここでは『Google認定のCMP』をチェックして
GDPRメッセージを作っていきましょう。

以下のようにチェックできればOKです。

 

Google認定CMPでGDPRメッセージの作成を選択

 

余談ですが、
以下のページからでも進めます。

GDPR作成へ進む別ウィンドウ

 

あるいは左のメニューから『プライバシーとメッセージ』でもOKですよ。

Googleアドセンスメニューの『プライバシーとメッセージ』

 

 

3.赤枠の部分をクリックして進んでいきます。

似たようなページが出てきますが、
どんどん進んでいきましょう!

同意管理ソリューション

 

欧州の規制に関するメッセージを作成する

 

欧州の規制に関するメッセージを作成する

 

 

4.GDPRメッセージの設定をします。

設定画面は以下のような感じです。

赤枠の部分を設定していきましょう。

GDPRメッセージの設定画面

 

①好きな名前をつけます。

名前の記載欄

そのままでもOKですが、
僕は『GDPRメッセージ(2023-12)と
設定した時期を名前にしました。

 

 

②サイト選択をクリックします。

以下のように設定していきましょう!

サイト選択の設定画面

 

マーチ
マーチ
用意したロゴ設定用の画像はここで使います! このサイトの場合なら上記画像のような設定となります

終わったら『確認』をクリックしましょう。

 

 

③④を以下のように選択しましょう。

  • ③言語は『日本語』に
  • ④同意しない『オン』に
GDPRメッセージの設定画面(設定後)

 

 

5.設定ができたら『公開』をクリックします。

ボタンは右上にあります。

設定を終えたら『公開』をクリック

 

 

再度確認のメッセージが出ますが、
こちらも『OK』をクリック。

再度確認のメッセージ画面

 

 

6.これで完了です。

反映に少しタイムラグがあるかもですが、
以下の『公開済見』になってればOKですよ!

GDPRメッセージ公開済み設定画面

 

GDPRメッセージ設定まとめ

 

今回はGoogle認定のCMPによる
GDPRメッセージの作成方法について紹介しました。

基本的にはヨーロッパ圏内における
広告の設定ってことなんですが、
今後スタンダードになるルールだと考えられるので
設定しておくに越したことはないってことですね。

 

色々と忙しいと年の瀬。

「2024年1月16日までに認定CMPをご導入ください」

とのことですし、
5分もあれば終わる作業なので
スキマ時間にサクッと設定しておきましょう。

ではでは~!

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。