アドセンスブログ収益化

トレンドブログで『記事を安定的に量産させるステップ』を解説!

 

今回は、トレンドブログで
記事を安定的に量産させる方法について話をします。

 

トレンドアフィリエイトでは、
世の中の様々なトレンドをテーマに
記事を書いていきます。

ただ、その時に『型』を持ってない人は
記事の質や仕上がる時間にバラつきが出て
ブログ記事の量産に手こずるでしょう。

 

この問題を解決するために、
トレンドブログを実践する時は
記事を書く『型』を決めておくことが大切。

どんなネタで記事を書く場合であっても、
その型に当てはめるだけで
スムーズに記事を書き進められるからです。

 

といっても、
いきなり完ぺきを目指そうとすれば、
それはそれで理想と現実のギャップに
苦しんでしまうことになりかねません。

なのでこれから、
トレンド記事を安定的に量産していくための
ステップについて解説していきましょう!

 

トレンドブログを量産する前に

トレンドアフィリエイトの『型』イメージ

 

トレンドブログは

どれだけ記事を量産できるかが成功の鍵

と言っても過言ではありません。

 

しかし、
トレンドブログに挫折する人の多くは、
記事を量産することに対して
ストレスを感じて辞めていってしまいます。

つまり、継続がツラくなるわけですね。

 

もし、きちんと『型』を学び、
そのうえで継続できなかったのなら、
それも賢明な判断だと言えるでしょう。

ただ、ブログの『型』をマスターせず
辞めてしまうという決断をしたのなら、
ちょっと勿体ないと思うんですね。

 

というのも、
量産体制ができる状態でなければ

「継続するのが難しい…」

と感じてしまうのは当然だからです。

 

トレンドブログは
初心者向けのビジネスモデルなだけに、
よく戦略を考えずに取り組む人も多いですが、
それでは皆やはり同じ轍を踏んでしまいます。

逆に、きちんと『型』を学び、
戦略を持って取り組んでいけば
その他大勢を出し抜いて
成果を上げることもできるんですね。

そのためにもまず、
トレンドブログの『型』を習得し、
しっかり量産体制を作れるようしたいのですが、
ここに少し“落とし穴”があるんですね。

 

『型』を習得する時の落とし穴

 

トレンドブログで記事を書く時は

  1. ネタ選び
  2. KW選定&ライバルチェック
  3. 記事タイトル
  4. 見出し
  5. 本文作成

この5つが一連の流れとなります。

 

これがトレンドブログの『型』であり、
この『型』に沿って作業するからこそ
スムーズに記事作成できるようになるんですね。

逆に、この『型』から外れてしまうと
記事を書くこと自体がストレスになるので、
記事を量産するのも難しくなってくるでしょう。

なので、この5つの流れは
基本として覚えておくことが大事です。

 

ただ、ここに“落とし穴”があります。

 

その落とし穴とは

この『型』をいきなり
マスターできると考えてしまうこと

なんですね。

 

この『型』は非常に洗練されてるものの、
本質的なところはビジネスそのもの。

なので、これら5つのスキルも
じっくりスキルが磨かれていくんですね。

 

初心者によくありがちなのが、
このスキルが身につかないうちに
完ぺきを求めてしまうことです。

そんなことを考えてしまうと、
現実と理想のギャップに苦しみます。

そりゃ辞めちゃうよねって話なので、
ここは少し冷静になる必要があるのです。

 

記事を安定的に量産させるステップ

記事タイトルと型が決まるイメージ

 

トレンドブログでは
記事を量産していくことが大事です。

そのためにはまず
『型』を身につけることが必要なんですが、
それには時間がかかるとお伝えしました。

 

そこで『型』をマスターするために
3つのステップを提案したいと思います。

 

そのステップは

  1. 初心者ステップ
  2. 脱初心者ステップ
  3. 中級者ステップ

という3つのステップです。

 

ではひとつずつ見ていきましょう!

 

①初心者ステップ

 

初心者ステップでは、
まず記事を書く決まり事として

  1. ネタ選び
  2. KW選定&ライバルチェック
  3. 記事タイトル
  4. 見出し
  5. 本文作成

この5つを意識して記事を書きます。

 

それぞれの工程が
うまくできなくても構いません。

最初はこの5つを意識しながら、
徐々に理解を深めていきましょう。

 

その上で一記事を

  • 文字数は最低1,600以上
  • 見出しは最低3つ

というルールで構成していきます。

 

図にすると以下のような感じになります。

トレンドアフィリエイトの段落構成

記事タイトルの下の100文字は
いわゆるリード文となります。

そして、それぞれの見出しで各500文字。

全体で大体1600文字以上になればOKです。

 

とりあえずこの基準を守りながら、
少なくとも『20記事』書いてみてください。

 

それができたら
次の『脱初心者ステップ』に入っていきましょう。

 

マーチ
マーチ
初心者はここが一番大変なので、とりあえず記事が書けたらOKくらいの感覚でやっていこう!

②脱初心者ステップ

 

脱初心者ステップでは、

②KW選定&ライバルチェック

③記事タイトル

この2つを重点的に
マスターするつもりで記事を書きます。

 

そして、これまでの

  • 文字数は最低1,600以上
  • 見出しは最低3つ

というルールに

  • ワンテーマで記事を書く

というものを付け加えます。

 

これで『100記事』を目指しましょう!

 

ワンテーマで記事を書くというのは、
一記事の中に広く浅く内容を広げるのではなく
一つのテーマで深掘った内容にするということ。

この『脱初心者ステップ』では
そこを強く意識しながら、
『KW選定&ライバルチェック』と
『記事タイトル』を重点的に学んでいきます。

100記事分の経験値を積むつもりで
ガンガン記事を書いていってください。

 

それができたら、
次は『中級者ステップ』へ移ります。

 

ねこくん
ねこくん
これは本格的に量産体制に入ったということでいいですか…?

マーチ
マーチ
ここはまだ型を身につけていく段階。気負わずにブログを生活に慣らしていくことが大事だよ!

③中級者ステップ

 

ここで再び

  1. ネタ選び
  2. KW選定&ライバルチェック
  3. 記事タイトル
  4. 見出し
  5. 本文作成

この5つを意識して
記事を書いていきましょう!

 

『初心者&脱初心者ステップ』の後だと、
使えるスキルと理解の幅が
格段に広がっていることを実感できるはずです。

 

そして少し文字数を増やし

  • ワンテーマで記事を書く
  • 文字数は最低2,000以上
  • 見出しは最低3つ

というルールで記事を構成します。

 

これで『200記事』を目指してください。

 

トレンドブログでこれがクリアできれば、
ほぼほぼ中級者の仲間入りができるでしょう。

 

 

トレンドブログのセンターピン

センスのイメージ

 

トレンドブログのセンターピンは
いったいどこにあるのでしょうか?

センターピンとは
ボーリングの一番ピンのこと。

ここを上手く倒せば
後ろのピンも連鎖的に倒れることから
一番重要なポイントのことを指します。

 

トレンドブログのセンターピンは

ユーザーの検索意図

にあると言っていいでしょう。

 

そのユーザーの検索意図を読むのが
型の2番目にある『キーワード選定』です。

なので『②脱初心者ステップ』では、
特にキーワード選定と記事タイトルを
重点的に学んでいってください。

 

キーワード選定でユーザーの検索意図を読み、
記事タイトルでその意図に対するアンサーを示す。

 

ここを外さなければ、
ブログ記事で大コケすることはなくなります。

記事を書き続けていけば、
どこかで当たりも出てくることでしょう。

 

なので、センターピンとなる
ユーザーの検索意図をしっかり読むこと。

この一発がちゃんと決まれば、

  • タイトルに書くことが決まるし
  • 見出しに書くことも決まるし
  • 本文に何を書くかも決まる!

という良い連鎖が起こり、
その結果、検索者の反応も
取れるようになるわけです。

 

たとえば、
3つの見出しに書く内容というのは、
実は記事タイトルが決まれば
あとはそれを分解するだけです。

そして見出しが決まれば、
あとはその見出しについての内容を
文章で埋めていけばいいのです。

 

つまり、センターピンとなる
検索意図をしっかり理解しておけば、
スムーズに本文作成に
移ることができるようになるんですね。

ちなみに一つ一つの見出しでは
以下のような趣旨を持って構成すればいいでしょう。

 

段落の趣旨
  • まとめる
  • 情報の概要を伝える
  • わかりやすく説明する
  • 詳しく解説する

 

 

トレンドブログの場合、
段落の趣旨はこの4つで事足ります。

文章構成の要素となると、
もう少し内容を細かく分けることができます。

 

文章構成の要素
  • 要点
  • 補足情報
  • 例え話
  • 関連情報
  • 共感
  • 客観的意見
  • 主観的意見

 

 

実際に多くのトレンドブログでは
上記のような要素を織り交ぜて
文章が構成されているのがほとんどです。

なので

「どんな切り口で書こうかな…?」

と迷った時は、
上記の構成要素を見て記事を書いていけば、
ひとつひとつのゴールは遠くないということですね。

 

検索意図に対するアンサーを

  • まとめたり
  • わかりやすく説明したり
  • 詳しく解説したり
  • 補足情報を足したり
  • 例え話を入れてみたり
  • 関連情報を紹介したり
  • 共感したり
  • 客観的に分析したり
  • 主観的な意見を添えてみたり、

色々と組み合わせながら、
ひとつの記事として組み立てていく。

そうすれば、センスなど関係なく
トレンド記事を書いていくことができますよ!

 

最初は時間がかかるかもしれませんが、
自分なりにテンプレートを作って
それを確認しながら実践していけば、
やがてコツがつかめるようになってくるはずです。

 

マーチ
マーチ
記事の量産体制に入る前に、まずは基本の型を身につけるためのステップを踏んでいこう!

ねこくん
ねこくん
千里の道も一歩からですね!

 

そして型が身についたら、
後はその型に沿って
どんどん量をこなしていきましょう!

トレンドブログで記事を書く時の
具体的なSEO対策のポイントについては、
下記コンテンツを参照にしてみてくださいね。

そうすれば量質転化がおこり、
徐々に記事の質も上がってくるようになりますよ!

 

ブログ記事を書く時に『必ず押さえるべきSEO対策』を解説! 今回は、ブログ記事を書く時に 必ず押さえるべきSEO対策を解説します。 SEO対策とは 狙ったキーワードで 記事を検索上...