アドセンスブログ収益化 PR

トレンドブログ|テレビ欄から記事ネタ選びする方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

今回はトレンドブログにおける
テレビ欄を用いた記事ネタ選びの方法を解説します。

 

トレンドブログでは
記事ネタ選びとしてよく活用されるテレビ欄。

近頃はテレビ離れの人も多いですが、
トレンドブログを実践してみると
テレビの影響力はやっぱり凄い!

というのも
テレビ欄から狙ったネタがヒットした場合、
瞬く間に大量のアクセスが流れ込んでくるからです。

 

よくテレビを観ながら

  • 「これはアクセスが集まりそう」
  • 「X(旧Twitter)でバズるな」

と思うことがありませんか?

実際、その数十倍は
テレビがきっかけで、
いつも何かの検索需要が高まっています。

 

それに、なんといっても
テレビ欄から引っぱってくるネタは
事前に仕込んでおけるのが大きなメリット

副業でブログを書く人との相性も良く、
記事ネタ選びの基本としてよく使われています。

 

ということで、
テレビ欄から記事ネタを選ぶ方法や
そのメリットやについて解説していきます!

 

トレンドでテレビ欄を使う理由

テレビを観ながらスマホで検索

 

トレンドブログは基本的に

『記事を投稿するスピードが命』

と言われます。

 

これは

ニュースが出た直後に
追加情報を検索する人が多い

というのが理由です。

 

ニュースの一報が出た後は、
まだネット上に関連記事が少ないので、
投稿が早いほどアクセスを集めやすい。

トレンドブログが狙うべきところは、
まさに“ここ”と言っても過言ではありません。

 

ただ、その場合、

日中働きに出ている人にとっては
かなり不利な状況

となりますよね。

そんな場合は
テレビ欄を活用すればOKです。

テレビ欄なら
事前に話題になりそうなことを予測し、
事前に記事を仕込んでおけるからです。

 

テレビ欄を活用した記事は
『未来予測系記事』と呼ばれています。

そこから話題になりそうなことを
予測して記事を書くのが特徴だからです。

なので時間に余裕がない人でも
事前に記事を仕込むことができるんですね。

 

さらに、

テレビ欄はネタ選びに困らない

という大きな利点があります。

 

これはテレビ自体が
トレンドを生み出す役割を担い、
数週間先までしっかり
プログラムが組まれているからです。

しかも、
視聴者が興味を持つように
その要素が予定された番組表に
ちゃんと示されています。

このことから、

テレビ欄はある程度トレンドが予測できる

ということですね。

 

テレビ欄を使ったネタ選定の方法

 

では早速、テレビ欄を使って
記事ネタ選びをしてみましょう。

 

まずは下記リンクから
実際に『テレビ欄』をチェックします。

 

⇒Gガイド.番組表

 

こちらが実際に
Gガイドのテレビ欄を開いた画面ですね。

 

 

  • 地域の利用『東京』
  • 番組表『地デジ』

を選択し、番組表を開きましょう。

 

ねこくん
ねこくん
東京の番組表を使うのは、視聴者がいちばん多いからですね!

マーチ
マーチ
そうそう! ちなみにブログパワー(ドメインパワー)が弱い時は、あえてライバルの少ないローカル番組を狙うのもおすすめだよ!

矢印

 

Gガイドの番組表

 

『曜日』は左上の部分から選べます。

 

テレビ欄は視聴率の高い

『19時~深夜1時』辺りの時間帯

優先的に見ていきましょう!

 

矢印

 

今回は『酒のツマミになる話(フジ系列)』から
検索されそうな人物を探してみます。

 

マーチ
マーチ
検索されそうな人物としては『普段テレビに出ない人』『番宣でフィーチャーされてる人』『一般的に認知されてない人』を基準に考えてみよう!

酒のツマミになる話の内容

 

テレビ欄の詳細を見る時は、
基本的に『ゲスト出演者』に的を絞ります。

 

というのも、ゲスト出演者の中には
“普段バラエティ番組に出ない人”
“意外な人物”が含まれていることが多く、
テレビ出演を機に情報が連鎖的に
広まっていくことがあるからです。

 

ちなみに酒のツマミになる話は
ゲストのトークがメインの番組です。

今回はゲストの中から
「アオイヤマダ」を選び
続けてキーワード選定までいきましょう。

(もちろん野村忠宏でも渡辺裕太でもOKです)

 

記事を書くネタが決まったら、次は

どんなキーワードを組み合わせるのか?

というキーワード選びについて考えます。

 

テレビ欄を使ったネタ選定は
あくまでも『予測』なので、
組み合わせるキーワードを考える時は

  • Yahoo!虫眼鏡検索
  • サジェスト検索

この2つを使うのが基本となります。

 

では実際、Yahoo!の検索窓に
「アオイヤマダ」と入力してみましょう。

 

アオイヤマダの虫眼鏡キーワード アオイヤマダのサジェスト検索

 

「アオイヤマダ」で検索してみると
『虫眼鏡検索』『サジェスト機能』による
関連するキーワードがいくつか表示されます。

ここに表示された関連キーワードを参考に、
検索上位表示できそうな組み合わせを選び
記事を書いていくということですね。

  • 『旦那』
  • 『高校』
  • 『オリンピック 批判』
  • 『父』

もちろんネタ選びについては
必ずしもテレビの話題に合わせなくてもOK。

アオイヤマダに興味を持った
酒のツマミ視聴者の多くは、
これらの複合キーワードを辿っていくからです。

 

ねこくん
ねこくん
テレビ番組はあくまでもトリガーなんで、そこから何が検索されるかは色々と予測を立てて考えていく必要がありますね!

マーチ
マーチ
この辺りの予測については、視聴者目線で「自分ならどう検索を辿っていくか?」をイメージすることが大切だよ!

テレビを観ながらスマホで検索

テレビ欄を使って未来予測系記事を書く

 

トレンドブログを実践していて
強く実感することがあります。

 

それは、

今はスマホ片手にテレビを観る時代

だということ。

 

これは、多くの人が

  • テレビを観ながらスマホを触っている
  • テレビを観ている時も
    手の届く範囲にスマホを置いている

ので、何か気になることがあれば
“すぐに検索行動に移る”ということ

 

つまり、テレビはトリガーであり、
興味関心のトリガーが引かれれば、
視聴者の意識はすぐにネットへと移るわけです。

 

実際、テレビ局もそのことを把握しています。

『#(ハッシュタグ)+番組名』で
リアルタイムでつぶやいたり、
時には掲示板で炎上していないか
チェックしていたりしています。

 

ここは“非常に重要なポイント”です。

 

つまり、

『テレビとネットはセット』

なんですね。

テレビ欄で選んだネタが
なぜアクセスを集めやすいのか。

それは今のスマホ時代を考えると
至極当たり前のことなんですね。

 

わからないことや
気になることがあれば、
視聴者はすぐにスマホで検索し、
その場で疑問を解消します。

さらに共感や熱狂を求めて
SNSや掲示板を活用します。

というか、

テレビの方がバズを
狙いに行ってるケースも多い

くらいです。

テレビ欄からのネタ選びに慣れてくると、
そういう意図を読み取ることもできるので
テレビ欄はトレンドのネタ選びとして
今や『鉄板の方法』と言えるでしょう。

 

まとめ

テレビ欄を使ったトレンドアフィリエイトまとめ

 

今回は、トレンドブログで
テレビ欄を使ったネタ選びについて
いろいろと解説していきました。

 

ポイントとしては

  • 東京のテレビ欄を使う
  • 視聴率の高い時間帯を狙う
  • ゲスト出演者を狙う

この3つが大切です。

 

マーチ
マーチ
ライバルが多いと感じた時は、これらのポイントを敢えて外すのもアリだよ

ねこくん
ねこくん
敢えて『ローカル局』や『日中のトーク番組』を狙うという感じですね!

 

テレビ欄を活用したトレンドブログは
今やネタ選びの基本とも言えます。

実際、2024年現在でも、
テレビ関連の検索需要は
依然として高い状態です。

副業で時間が限られている場合は、
ぜひテレビ欄からネタ選びをしてみてくださいね!

 

そして、
うまくキーワードの組み合わせを考え、
ライバルの少ない場所を探すために
リサーチを繰り返していくこと。

このリサーチが次のステップとなる
『キーワード選定』ということですね。

 

そうやって一つずつ
ブログの型を作っていけば、
上手にアクセスを集めていくことができますよ!

ぜひ、参考にしていただければと思います。