アドセンスブログ収益化 PR

ブログ記事を書く時に『必ず押さえるべきSEO対策』を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

今回は、ブログ記事を書く時に
必ず押さえるべきSEO対策を解説します。

 

SEO対策とは

狙ったキーワードで
記事を検索上位表示させる取り組み

のことを指します。

 

SEO対策とは?ブログ初心者にわかりやすく解説! 今回はSEO対策とは何かについて ブログ初心者に解説していきましょう。 SEOとは、 Search Engine Op...

 

記事のランキングは
検索エンジンの評価で決まります。

ただ、この“検索エンジンの評価“は
機械的なアルゴリズムの影響が強い…!

※アルゴリズム=検索順位を決定する評価基準

 

なので僕たちは記事を書く時

  • 『人が読んで良いと思うもの』
  • 『検索エンジンが読んで良いと思うもの』

この両方を意識する必要があります。

 

そして、人間ではなく

検索エンジンに向けて
記事の良さを伝えていくのがSEO対策

ということですね。

 

僕はトレンドブログを専門にしているのですが、
今回の内容はどのブログ戦略でも使えるSEO対策なので、
ぜひ参考にしていただければと思います。

 

SEO対策7つのポイントのイメージイラスト

 

ブログ記事を書く時に必須のSEO対策

 

ブログ記事を書く時は、
闇雲に記事を書くのではなく
SEO対策も行っていく必要があります。

 

この“記事を書く時に必要なSEO対策”を
僕はよくブログの『型』と言っています。

この『型』をつかめば
どんな記事を書く時でも、
自然とSEO対策に沿った
ライティングができるようになるでしょう。

 

そして、その型(SEO対策)は、
基本的に7つの要素で構成されています。

 

  1. 記事タイトル
  2. キーワード出現率
  3. 記事のボリューム
  4. 段落構成
  5. 装飾タグ
  6. 画像の代替テキスト
  7. オリジナリティ

 

これはどんなジャンルにおいても
通用するライティングのSEO対策です。

この型をしっかりと身につけておけば、
これからネットビジネスをする上で
非常に役に立つスキルとなるでしょう。

 

SEO対策のイメージ

 

ではこれから、
この7つのSEO対策について
ひとつずつ解説していきたいと思います。

 

①記事タイトル

 

記事タイトルは、
ライティングのSEO対策の中でも
最も重要な部分です。

検索者は記事タイトルを見て
記事内容を読むかどうか判断する
ので、
検索エンジンもそこを重要視しています。

 

つまり、記事タイトルに
狙ったキーワードを入れて
簡潔に内容を伝えることは、
SEO対策で絶対に外してはならない
ポイントと言えるでしょう。

逆に言えば、
どれだけインパクトのある記事タイトルでも
検索キーワードが入っていなれば
ユーザーが関連性が感じにくくなるので、
きちんとキーワードを使っていきましょう。

 

記事タイトルのSEO対策については、
下の記事を参考にしてみてくださいね!

 

ブログの記事タイトルの付け方
ブログの『記事タイトルのつけ方』をわかりやすく解説! 今回はブログの記事タイトルの解説します。 ネット検索をしたユーザーは そこで出てきた記事タイトルの一覧を見て 「この記事は...

 

②キーワード出現率

 

検索エンジンが記事情報を読み取る時は、
その記事本文にどんなキーワードが
どれだけ出てきたか(出現率)を抽出し、
検索結果に反映させていきます。

 

たとえば「大阪 お土産 おすすめ」という
キーワードを狙って記事タイトルをつけながら、
本文中にこれらのキーワードを使わなければ
検索エンジンは「???」な状態になります。

実際、テーマに沿った内容だとしても、
検索エンジンにはそれが理解できないこともあるからです。

検索エンジンは

キーワードの出現率で
本文と検索の整合性を判断する

からです。

なので、狙ったキーワードは
ある程度本文中に散りばめていく方が
SEO的には好ましい状態と言えるでしょう。

 

言うまでもないことですが、
キーワードを使いすぎて
逆に読みにくい記事にしないことも大切です。

検索エンジンは
そういった小細工を嫌うので、
2024年現在においては
くどくない程度にキーワードを
本文内に散りばめていきましょう。

 

そして、本文中ではなるべく
キーワードの代名詞を控えることも大切。

代名詞とは、

  • 「彼」
  • 「彼女」
  • 「これ」
  • 「それ」
  • 「あれ」

といったものですね。

代名詞を使うことで
文章が読みやすくなる部分はあるのですが、
狙ったキーワードで代名詞を使ってしまうと
「その代名詞が何を指しているのか」
と検索エンジンが判断できないこともあるからです。

狙ったキーワードでは、なるべく
「彼」「彼女」「これ」「それ」「あれ」と
言い換える表現は使わず、
固有名詞を使った文章を意識してくださいね。

 

 

③記事のボリューム

 

記事のボリュームは

検索者が求めている情報量が
しっかり担保できているか

で考えていきましょう。

 

文字数に置き換えると
1000文字より3000文字の方が情報量が多いのですが、
ただ文字数を追うだけではいけません。

検索者が求めている情報を
しっかりカバーした上で
文字数や質のボリュームを上げていきましょう。

 

逆に、量や質のボリュームが低い記事は
最後まで本文を読まれずに離脱されます。

検索エンジンは
ユーザーの記事滞在時間を
データとして集めているので、
我々は量・質ともに
ボリュームを上げていくことが大切となります。

 

SEO対策をしている女性

 

④段落構成

 

段落構成とは、
記事内に見出しタグを設けることです。

見出しタグをつけることで
記事が読みやすくなるだけではなく、
検索エンジンに対しても
わかりやすい文章構造を伝えられます。

 

なのでしっかりと
正しい段落構成を作りましょう。

 

見出しタグの使い方を示したイラスト

 

記事コンテンツにおける段落は、
よく「見出しタグ」と言われています。

見出しタグは、

大きいものから小さいものへ
内包するように使っていくのがルール

となっています。

間違った見出しタグの使い方をすると、
文章構造が複雑になり
検索エンジンの評価も下がってしまいます。

 

ワードプレス見出しタグ(h1~h6)例をあげて使い方を解説! ワードプレスでブログ記事を書く時は、 見出しタグ(h1~h6)を使えば きれいな文章構成を作ることができます。 文...

 

⑤装飾タグ

 

装飾タグは、
文字を太字にしたり
色をつけたりするタグのこと。

 

つまり、

本文内の重要なワードを強調するタグ

のことですね。

 

ブログ記事ではよく
文字を強調して重要な箇所を
視覚的にアピールしていますが、
検索エンジンもそこを
チェックしているということですね。

ただ、これは
検索エンジンに対して重要というよりも、
ユーザーへの読みやすさを優先しています。

というのも、
読みやすい記事は離脱が減り、
結果的に滞在時間を伸ばしてくれるので、
それが検索エンジンにも
良い効果となるというイメージです。

 

ちなみにワードプレスだと、
装飾タグはボタンひとつで簡単にできます。

装飾タグの簡略化ついては、
TinyMCE Advancedという
プラグインが使いやすいのでおすすめですよ!

 

TinyMCE Advancedで『文字装飾をカンタン設定』にしよう! 今回は、WordPressブログの文字装飾が 簡単にできるようになるプラグイン 『TinyMCE Advanced』 の設...

 

⑥画像の代替テキスト

 

記事に画像を載せることで
情報のイメージが伝えやすくなり
ユーザビリティが向上します。

 

ただ、人間だと
ひと目でわかる画像も、
検索エンジンには
それが何か上手に判断できません。

ゆえに
記事に載せた画像がどんなものか
検索エンジンにもわかるように
情報を送らなければいけない
のです。

その際に使うのが『代替テキスト』です。

 

この記事の『④段落構成』で使った画像では
代替テキストを以下のように入力しました。

 

代替テキストを入力した部分

 

ブログ記事に画像を貼り付ける時は
しっかり代替テキストを入力しましょう。

WordPressブログで
代替テキストを入力する方法ついては、
下の記事を参考にしてみてくださいね!

 

ブログ画像の『代替テキストを正しく入力する方法』を解説! ブログ記事に画像をアップする時、 SEO対策として 画像に代替テキストを入力する必要があります。 / そんなこと知って...

 

⑦オリジナリティ

 

最後に大事なのはオリジナリティです。

記事におけるオリジナリティは、
SEOの大きな判断基準であり、
ライバルとの差別化を図るために
最重要なSEO対策
と言えるでしょう。

 

僕のブログ記事も
オリジナリティはかなり重要視しています。

 

オリジナリティは

  • 自身の体験
  • 一次情報
  • 自分なりの表現
  • ワードチョイス

を記事に盛り込むことで
しっかりアピールしていきましょう!

 

実際、オリジナリティというのは
これまで紹介してきたSEO対策を
一気に打ち破るくらいのSEO効果があります。

とはいえ、
オリジナリティが高い記事であることを
検索エンジンに正しく伝えるためは、
やはり今回紹介したSEO対策は必須なんですね。

なので、今回のSEO対策を押さえつつ、
質の高い記事で検索上位表示を目指していきましょう!

 

トレンドアフィリエイトのSEO対策まとめ

トレンドアフィリエイトのSEO対策まとめ

 

今回は、ブログ記事を書く時の
ライティングSEOを7つ紹介しました。

 

  1. 記事タイトル
  2. キーワード出現率
  3. 記事のボリューム
  4. 段落構成
  5. 装飾タグ
  6. 画像の代替テキスト
  7. オリジナリティ

 

最初はこれらを
ひとつひとつチェックしながら
記事を書いていかなくてはなりません。

ですが、記事を量産していくうちに
この『型』は自然と身につくでしょう。

 

特に大事なのは『記事タイトル』です。

 

記事タイトルは、
ライティングSEOでも
一番気を抜けない部分です。

記事タイトルが

ちゃんとユーザーに刺さる内容か

は常に意識していきましょう。

記事本文を書き終えたら

投稿する前にも必ず
記事タイトルをチェックすること

が大切ですよ。

 

そして最後に大事なのが、

SEO対策も結局
ユーザーニーズに応えた延長にあるもの

だということ。

 

ユーザーファーストで
価値提供を最大化した結果、
SEO対策が活きてくるわけなので、
ここはぜひ覚えておいてくださいね。