ネットビジネス環境最適化 PR

長いページをスクショしたい!Awesome Screenshotの使い方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Awesome Screenshotトップ画像

 

今回は、長いページをスクショしたい時に便利な
『Awesome Screenshot』の使い方を解説していきます。

 

Windowsでスクショ(スクリーンショット)を
撮る時によく使用する方法は、

キーボード上にある【Print Screen】キーを押し、
標準装備されている画像ソフト『ペイント』などに
それを貼り付けて
画像を切り取る

というパターンが多いのではないでしょうか。

 

それ以外にも『Rapture』というフリーソフトを使用して、
簡単にスクショを撮るパターンもあります。

 

キャプチャソフト『Rapture』の設定&使い方 今回は、 パソコンの画面をキャプチャーして スクリーンショットを保存できる 『Rapture』という無料ソフトの紹介をして...

 

 

しかし、画面の外まである
ネットページを保存したい場合は、
『Awesome Screenshot』という
Google Chromeの拡張機能がおすすめです。

スクロールするほど、
長いネット上のページを丸々スクショすることができます。

 

ではこれから、
『Awesome Screenshot』の使い方を解説していきましょう。

 

Awesome Screenshotを拡張機能として導入する方法

 

Awesome Screenshotを利用するには、
Google Chromeを
インターネットブラウザとして使用しておく必要があります。

 

Google Chromeのインストール方法をわかりやすく解説 今回は、インターネットブラウザである 『Google Chrome(グーグル・クローム)』の 導入方法と設定について解説して...

 

 

①まずは下記リンクからGoogle Chromeストアに飛び、左上の検索窓に『awesome screenshot』と入力しましょう。

 

▶Google Chrome ウェブストア

 

※Awesome Screenshotは無料です。

 

 

 

②一番上の『Awesome Screenshot:キャプチャーと注釈』欄にある『CHROMEに追加』をクリックします。

 

Awesome Screenshot 1-1

 

 

 

③次に『拡張機能を追加』をクリックします。

 

Awesome Screenshot 1-2

 

 

 

④ウェブページの右上にAwesome Screenshotのアイコンが追加されます。

 

Awesome Screenshot 1-3

 

 

 

クリックするとこのような感じになります。

 

Awesome Screenshot 1-4

 

 

主に使用するのが上の3つです。

 

・『Capture visible part of page』
見えている範囲のキャプチャ

・『Capture selected area』
手動で選択した範囲をキャプチャ

・『Capture entire page』
ウェブページを丸々キャプチャ

 

これからひとつずつ使い方を見ていきましょう。

 

 

◆『Capture visible part of page』見えている範囲のキャプチャ

 

デスクトップ上のウェブページの
見えている範囲だけをキャプチャします。

 

Awesome Screenshot 4-1

 

 

 

『Capture visible part of page』
を選択すると、下記画面に移ります。

赤枠をクリック or 右クリックで
キャプチャ画面をダウンロードします。

 

Awesome Screenshot 3-8

 

 

 

◆『Capture selected area』手動で選択した範囲をキャプチャ

 

手動で画像化する範囲を選択します。

 

Awesome Screenshot 4-2

 

クリック&ドラッグでマウスを移動させて
選択範囲を決めます。

 

 

選択範囲を決めたら、赤枠の『Capture』をクリックします。

 

Awesome Screenshot 3-3

 

 

 

キャプチャした画像の編集画面に移ります。

問題なければ『Done』をクリックしましょう。

 

Awesome Screenshot 3-4

 

 

 

赤枠をクリック or 右クリックで
キャプチャ画面をダウンロードします。

 

Awesome Screenshot 3-5

 

 

◆『Capture entire page』ウェブページを丸々キャプチャ

 

現在表示されているウェブページの
見えていない部分まで、
そのまま『キャプチャ画像』として保存されます。

 

Awesome Screenshot 4-3

 

 

 

例として、このブログのトップページをキャプチャしてみました。

キャプチャ画像として保存すると、下記画像のようになります。

 

Awesome Screenshot 3-2

 

Awesome Screenshotの編集機能

Awesome Screenshotには、
キャプチャ画像を編集する機能も備えています。

 

単純な加工なら、キャプチャしたついでに
一気に行えるので作業短縮に役立つでしょう。

 

 

画像を保存する前の『編集画面』です。

画像上部の赤枠が編集メニューになります。

 

Awesome Screenshot 1-5

 

 

 

拡大するとこのような感じになります。

ひとつずつ解説していきましょう。

 

Awesome Screenshot 1-6

 

 

◆画像に枠を描く

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
画像に枠を描くことができます。

 

Awesome Screenshot 1-7

 

 

 

◆画像に楕円を描く

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
画像に枠を描くことができます。

 

Awesome Screenshot 1-8

 

 

 

◆画像に線を引く

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
画像に線を引くことができます。

 

Awesome Screenshot 2-2

 

 

 

◆画像に矢印を引く

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
画像に矢印を引くことができます。

 

Awesome Screenshot 1-9

 

 

 

◆画像に波線矢印を引く

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
画像に曲がった矢印を引くことができます。

 

Awesome Screenshot 2-1

 

 

◆画像に文字を入れる

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
画像に文字を入れることができます。

※英数字のみ

 

Awesome Screenshot 2-3

 

 

 

フォントと文字の大きさを決め、文字を入力します。

 

Awesome Screenshot 2-4

 

 

 

位置を決めたり、文章を回転させたりできます。

 

Awesome Screenshot 2-5

 

 

 

◆画像にボカシを入れる

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
選択範囲内にボカシを入れることができます。

 

Awesome Screenshot 2-6

 

 

 

Awesome Screenshot 2-8

 

 

 

◆画像に蛍光ペンのような線を引く

 

赤枠内のアイコンを選択すると、
蛍光ペンのような線を引くことができます。

 

Awesome Screenshot 2-9

 

 

 

ちなみに、線の太さはこちらで選択できます。

 

Awesome Screenshot 3-1

 

 

Awesome Screenshotの編集の解説は以上です。

 

 

ウェブページを丸々スクショできるのは、
ネットビジネスを行う上では大変重宝する機能です。

 

デスクトップ上のスクショは『Rapture』、
ネット上のスクショは『Awesome Screenshot』と、
うまく使い分けて活用してみてくださいね。