LIFE

運が良い人の10の共通点とは?必ず運が良くなるとっておきの方法

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

運が良いイメージ

運が良い人の10の共通点とは?

今回は、

『運が良い人の共通点』

について見ていきましょう。

 

「運が良い」と言われる人というのは、

『宝くじを買えば必ず当たる人』とか

『ビンゴ大会でいつもビンゴになる人』

って思われがちですよね。

 

たしかに一般的にそういった人のことを、

「運が良い人」と呼びます。

 

でも、本当に運が良い人というのは、

『幸せに生きている人』

のことなのです。

 

たとえば、偶然、大金を手にする人もいますが、
その人たちがそのことをきっかけに
幸せになれるかどうかは、また別問題ですよね。

それに、色々なことがタイミングよく起こったとしても、
幸せになれなかったら運が良い人とは言えません。

 

なぜなら、運が良い人というのは、
幸せであることが『大前提』だからなのです。

 

確かに、宝くじに当選したら、
一時の幸せは手に入るでしょう。

しかし、そこでお金を失う不安が生まれたり、
他人から借金を頼まれたりするなど、
余計な悩みを抱えることになるかもしれません。

時々、大金を手にしたことによって
家庭や人生が崩壊したという話もありますが、
どんなにタイミングが良いことがあっても、
それが幸せにつながらなければ
「運が良い」とは言えないのではないでしょうか?

 

資産家が悪い人に狙われたり、
有名芸能人がちょっとした不祥事で転落したり。

人から羨ましがられるような状態の人が
一瞬にして逆の状態になってしまう…。

これでは、いくら
強運の持ち主だとしても意味がありません。

 

本当に運が良い人とは、
今、幸せに生きている人のこと。

 

では、そんな彼らの
10の共通点というものを紹介していきましょう。

 

 

  1. ポジティブ思考
  2. よく笑う
  3. きれい好き
  4. 趣味を持っている
  5. 自分を信用している
  6. 楽観的で開放的
  7. 感謝の言葉をきちんと伝える
  8. 住んでいる場所が好き
  9. プレゼントを送るのが好き
  10. 募金をする

 

 

とても幸せそうでしょ?

運が良い人は、この10個の共通点に
当てはまっている項目が多いのです。

これらのことをいくつか自然に行なっている人は、
基本的に運が良い人だと言えるでしょう。

運が良い人の共通点が自分になかったら?

運が良くなる方法を模索するイメージ

 

運が良い人になりたいのであれば、
先ほどの10個の共通点を意識して生活すれば、
それだけで徐々に運が良くなってくるでしょう。

しかしながら、

「自分はあまり共通点がなかった…」

そんな人もいるかもしれません。

 

そんな時は、
この10個の中から3つだけ選んで、
それを日々の生活の中に
取り入れるようにしてみてください。

 

たった3つだけで充分です。

 

その3つだけを徹底して
日々の習慣に取り入れるだけで、
運が良くなるようになっています。

 

例えば、あまり笑わないのだったら、
無理に笑わなくてもいいので、
募金を習慣にしてみるとかで結構です。

プレゼントを送るのが恥ずかしいなら、
趣味を持って没頭するのでも構いません。

 

この中から3つだけ、
自分ができそうなものを選んで実践してみましょう。

 

これら運が良い人の10の共通点は、
実はすべてつながっています。

 

運勢というものは、
何か一つが良くなっていけば、
他の要素も底上げされていくので、
新しいことを始めるだけで、
今よりも運勢が上がるようになっているのです。

必ず運が良くなるとっておきの方法

運がいい人にエールを送るイメージ

 

必ず運が良くするための
とっておきの方法があります。

 

それは運が良い人の習慣を真似ることです。

 

先ほどの10個の共通点を
取り入れるのもお勧めですが、
幸せそうな人をモデリングして、
その習慣を真似てみるのも
非常に効果があります。

 

幸せに生きている人は、
日々の生活に幸せになるための
エッセンスが散りばめられています。

それを自分の生活にも取り入れて、
習慣化していくと、
必ず運は良くなっていきますよ。

 

そして、そこで1つだけ、
気をつけて欲しいポイントがあります。

 

それは、

誰かを恨んだ状態では運は良くならない

ということです。

 

これは、
非常にネガティブな力が働くからです。

 

もちろん、
他人を羨んだり、
妬んだりするのもNG
です。

 

他人に対して抱いたネガティブなパワーは、
必ず自分に返ってきて
運が良くならないので注意するようにしましょう。

 

今、ひょっとしたら、

「嫌な人間なのにアイツは運が強い」

と思う人が頭に浮かんだかもしれません。

 

しかし、それは
自分の運を良くすることとは関係ありません。

 

運が良い人を見て、
妬んだり羨んだりする人は沢山います。

しかし、そのネガティブな力に
引き寄せられてはいけません。

 

重要なのは、

気分で生きるのではなく、
あなた自身の気持ちで生きる

ということなのです。

 

運が良くなる方法を実践していても、
嫌なことやうまくいかないことが出てきます。

その時は、心の中で

「嫌だな…」

と思ったとしても
それは言葉に出さないようにしてください。

 

舌打ちもしてはいけません(笑)

 

運というのは
外から運ばれてくるものですが、
その吸引力を高めるのは自分だからです。

 

自分から発せられるものが運を引き寄せるので、
不平不満や愚痴・泣き言は、
できるだけ言わないようにしましょう。

嫌なことやうまくいかないことがあった時、
人はそれについて
良いか悪いか判定しがちです。

 

運の悪い人は

『良くないことが起きた』

と思います。

 

運の良い人は

『これは良いことが起きる前触れだ』

と考えます。

 

つまり、運の良い人というのは、

『自分の人生を信じている人』

のことなのです。

 

ぜひ、今回紹介した
運が良い人の10の共通点を参考にして、
3つだけ日々の生活に取り入れてみてください。

そして、自分を信じて
幸せな人生を歩んでいっていただければと思います。

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

POSTED COMMENT

  1. マレク より:

    おはようございます。
    わかってはいるものの・・・

    って感じですね。
    もっと素直に、人間として魅力ある人になれるように自分を見つめていきたいと思います。
    本当に参考になりました!

    • march より:

      返信、ありがとうございます。
      何かを変えようとすることはストレスを感じるものです。
      それが自然な反応なので安心して下さいね。
      ゆるやかにいきましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です