マインドセット

好きな仕事を見つける方法!お金を優先すると詰むぞ…

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

 

人生を好転させるために
押さえておくべき重要事項って
実はひとつなんじゃないかと思ってます。

 

それは、

好きな仕事を見つけること。

 

理由は単純明快。

人生と仕事は切っても切れない関係

だからです。

そもそも勤労は国民の義務ですし、
「働かざる者食うべからず」って価値観は
我々のDNAに深く刻まれています。

 

そんな”縁深い”仕事が
自分の好きなものでなかったり
納得のいかないものだったらどうでしょう?

そりゃ人生くすぶるって話ですよね。

 

実際、仕事でお金を優先して、
ストレスを抱えている人も多いと思います。

なのでこれから、
好きな仕事を見つけることの大切さと
その方法について解説していきましょう!

 

好きな仕事を見つけよう、マーチのイラスト

 

仕事=人生そのもの

 

まずシンプルな話。

好きな仕事を見つければ
人生はかならず好転していきます。

しかし、多くの人は
好きな仕事を見つけることに対し、
それほど深く考えてなかったりします。

というのも、
僕たちは与えられたフィールドで
頑張ることばかり教えられてきたので、
無理して好きな仕事を探さないのです。

 

実際のところ、
僕たちは生活していかなきゃならないし、
そのためにお金が必要じゃないですか?

だから仕事が好きじゃなくても、
ずーっとずーっとずーーーっと、
その場所で働き続けることになります。

 

もちろん、
途中で危機感を覚える人もいます。

  • 「もっとお金を稼がないと…」
  • 「今より安定を築かないと…」

そんな感じで転職を考えたり、
起業を考えたりするわけですね。

 

ただ、ここでちょっと
立ち止まって欲しいんですね。

いま探している仕事って、
自分が好きな仕事ですか?

 

もしそうじゃないなら

また人生の大半の時間を
自分の好きじゃないことに費やす

ということになります。

勤労は国民の義務であり、
基本的に起きてる大半の時間は
仕事に使われているからです。

 

好きな仕事は見つからない?

 

そんなこと言っても、
そう簡単に好きな仕事に就けるほど
世の中は甘くないって話もあるでしょう。

プロアスリートやアーティストのように
選ばれし者だけが就ける職業もあるからです。

 

もちろんそこまでの話ではなくても、
スキルやキャリア的なことを考えると、
好きな仕事が見つけるのは至難の業。

実際、自分と仕事のマッチングが
一発で決まることのほうがレアでしょう。

だから好きな仕事を見つけるにも、
結構ハードルが高いところがあります。

 

マーチ
マーチ
結婚相手が最初に付き合った人であることが少ないように、仕事のマッチングもトライアンドエラーが必要だと考えよう!

まずは納得できる仕事から始めよう

 

じゃあどうすんねん!

って話になりますよね。

 

その場合はまず、

自分が納得できる仕事

ここから始めていきましょう。

 

好きとは言えないまでも、
まぁまぁ納得できる仕事。

恋愛対象ではないけど、
友だちとしてならOK。

そんな感じで、
まずは前向きに取り組めそうな
仕事を探すところから始めます。

そうやって前向きに仕事に取り組み、
スキルと経験を培っていきながら、
その仕事を徐々に好きな仕事に変える。

好きな仕事を見つけるには
この方法が一番効率的だと言えます。

 

ここで注意してほしいのが、

最初から満足を取りに行かない

ということです。

納得する仕事というのは、
たとえばお給料が安くても
できるだけ休みが取れる仕事を選ぶとか、
自分の希望が完ぺきに叶わなくても
ストレスの少ない仕事のこと。

満足する仕事というのは、
たとえばお給料も高くて休みも多く
さらに人間関係も良いといった感じで、
自分の希望を最大限取った仕事のこと。

当然、満足する仕事なんて
そう都合よく就けるものではありません。

なので、そこを狙うのではなく、
まずは自分が納得できる仕事を探し、
その仕事を得意に変えていく。

そうすれば『納得』に『得意』が合わさり、
徐々にその仕事が『好き』になっていくのです。

 

でも、生活やら将来やらを考えると、
うっかり『安定』とか
『収入』を取りに行っちゃうんですよね。

その収入も冷静に見てみると
せいぜい数万円単位の話なんですが、
その数万円を取りに行ったがために
余計なストレスを引き入れる羽目になる。

そんな人が本当に沢山います。

 

はっきり言うと、

雇用される側の立場で仕事をするなら
最初からお金を取りに行ってはダメ

なんですね。

この不景気の世の中では、
どの会社も人件費を抑えたいのです。

雇用主は人を雇うことによって
ビジネスの利益を生み出すのだから、
根拠なく高い賃金を設定することはありません。

 

99.99%ない。

 

だから収入ばかり追い求めると
他の条件が厳しくなってしまうのです。

 

給料を条件に勝負するのば雇われる側にとって分が悪い

仕事でお金を優先するデメリット

 

仕事でお金を優先してはいけない
理由はまだあります。

それは

収入を優先して仕事を選ぶと
中長期的に息切れを起こしやすい

ということ。

たしかに給料が高い仕事は、
働く側にとって大きなメリットです。

しかし。

その引き換えとして受け入れる
ストレスについても考えなくてはいけません。

ストレスは徐々に蓄積されていくものなので、
中長期的に見るとボディブローのように
ズシンと身に沁みてくるようになります。

 

そして、
そのストレスが一定のラインを超えた時、
必ず迷いやモチベ低下となって現れます。

問題は”ここ”なんですね。

モチベーションが低下する。

その状態から回復できるかどうかは、
最初の動機で大きく変わります。

 

お金は決して万能ではありません。

お金は豊かさを与えてくれますが、
お金だけを求めても
人は幸せにはなれないのです。

そもそもお金を稼いだり
仕事をしたりするのは『自分』です。

自分以上の資本は存在しません。

つまり、

モチベが下がるような仕事は
そもそも自分に合ってない

ということですね。

 

マーチ
マーチ
転職の際は先にお金を求めるのではなく、自分のモチベーションが維持できる仕事を探すことが大切!

納得+得意=強力なカード

 

お金優先ではなく

”納得いく仕事をするメリット”

とはなんでしょうか?

それは

ストレスなく仕事ができる

ここに尽きるでしょう。

 

「でもお金がないと後で大変では…?」

 

そう思う人もいるかもしれません。

しかし、中長期的に見れば
お金の問題は解決できるようになっています。

というのも、
仕事に納得感があれば
その仕事は継続しやすいんですね。

そして仕事を続けるにしたがって、
スキルや経験が身についていき、
それはやがて『得意』になっていきます。

 

人生に『得意な仕事』ができれば、
めちゃくちゃ強力なカード
あなたの手に入ったことになります。

 

この『得意な仕事』というカードがあれば、
さらにキャリアアップを図ったり、
ステップアップして収入を上げることが可能です。

このカードを持ってるか持ってないかで、
人生の展開が大きく変わってくるんですね。

 

得意な仕事は人生における強力なカード

好きな仕事を見つけるプロセス

 

つまり、得意な仕事を作ることで
人生の大半の時間がクリエイティブとなり、
その結果、人生好転につながるってわけ。

自分が好きだと言える仕事を見つけるためには、
このプロセスを踏む必要があるのです。

 

重要なのは

仕事を”得意”にするプロセス

をどう踏むか?

そこで必要なのが

仕事と真剣に向き合う長い時間

となるわけなので、
お金よりも何よりも
まずは納得できる仕事を探すこと。

そこから始めていきましょう。

 

もしそこで
モチベが下がりやすい仕事に就いたり
納得いってない仕事に就いたりすれば、
この強力なカードを手に入れるための
プロセスを経ることができません。

だからこそ先に

”納得感のある仕事を探す”

ここがすごく大事なんですね。

 

人生の大半は仕事に費やされます。

社会に出て仕事に費やす時間は、
ある意味人生そのものと言えるでしょう。

人生好転のためすべきことは

”自分が納得できる仕事”

を、まずは見つけること。

そして、仕事と向き合い
長期的にスキルと経験を身につけましょう。

そうやって得意な仕事を作れば、
それはやがて好きな仕事になっていきます。

つまり、好きな仕事は見つけるのではなく、
自らの努力によって作り上げていくものなのです。

 

僕は40歳からブログを始めましたが、
最初からブログが好きだったわけじゃありません。

ただ、自分の努力が正しければ
ちゃんと報われるビジネスには納得してたからこそ、
そこで費やした時間と労力が得意に変わり、
気づけばブログが好きになっていたのです。

だからまず、
自分で納得できる仕事を見つけること。

それは人生において
”最重要ミッション”だと思っていますよ。

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です