ネットビジネス

借金を返すためビジネスに挑戦したい人がすべきこと

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

 

ネットビジネスをしたいという人の中には
借金があったり貯金がなかったり、
とにかくお金がない人もいるかと思います。

僕自身、借金を抱えていたことがあり、
その打開策としてビジネスをすべきだと思い立つも
資金がなくて断念した苦い経験があります。

大体2004年頃の話なのですが、
それから約10年という時が経ち、
今では低資金でもPC1台あれば
個人のビジネスが持てる時代となりました。

 

ただ、周りを見渡してみると、
低リスクでビジネスができる時代でありながら
挫折していく人が跡を絶ちません。

そんな中で僕がビジネスで飯が食えているのは、
お金がない中で実践していたことが
ビジネスを実践するうえで役に立っているからです。

 

お金がないとビジネスはできませんが、
お金がない時期だからこそできることはあります。

 

むしろ、お金がないからこそ
身につく術があることを伝えたいのです。

今回は僕自身の経験談を踏まえながら、
これからビジネスをしたいという人が
お金がなくてもできることを話していきましょう。

 

借金があるけどビジネスしたい人へのマーチのイラスト

 

借金を返したいからビジネスをしたい…

 

まず前提として、

資金がないとビジネスはできません。

 

あなたが特別賢くて
商才があるなら別かもしれませんが。

基本的にビジネスをするためには
そこに投資するお金が必要です。

比較的お金が必要ないブログでさえ、
やはりいくらかの資金がないと
まともに収益を上げることはできません。

 

いきなりこんなこと言われて

「ムカーッ!!!」

ときた方もいるかもしれません。

こっちの事情も知らないくせに
なんて冷たいこと言うんだ…と。

 

でも、僕もそうだったんです。

借金のために毎月15万円の返済をし、
ボーナスも全額借金返済のためありません。

遊びの誘いはほぼすべて断り、
コンビニには絶対近寄らない。

そんな生活を丸2年送っていたのです。

 

この悲惨な状況をなんとかしたい…!

僕はワラにもすがる気持ちで
お金持ちになるための本を沢山読みました。

すべてブックオフの100円本です。

そこで得た結論は

「お金持ちになりたければ自分のビジネスを持て!」

ということでした。

当時は毎月15万円の返済をしながら、
2万円は貯金するようにしていました。

でも、ネットビジネスなんて
まだ存在してなかった時代だったので、
ビジネスをする資金にまで至りません。

自分の店を持つことを夢見てましたが、
そのためには最低数百万円は必要な時代だったのです。

 

で、結局どうなったか?

貯めたお金は
家族と揉めて家出をした時に使ってしまい、
ビジネスへの道は諦めて
お金がなくても幸せになる道を選びました。

そのあとも色々とあって
28歳から34歳までの間は借金返済の日々で
ずっと我慢我慢の毎日を送っていました。

 

お金がなくても幸せになれる?

 

そんな僕が30代の頃、
ほとんどお金を使わない生活をしていました。

もちろん借金があったので
使うお金がなかったんですけどね…苦笑

そして、借金問題に片がついた34歳の時、
とにかくもうお金のことで頭を使いたくない
と思った僕は介護職に転職しました。

それが2009年の頃です。

 

介護職でリスタート

 

介護職は給料が安いと言われますが、
お金を使わない習慣が身についていたし
結婚もすでに諦めていたので、
そんなの全然へっちゃらでした。

それに人付き合いもあまりなく、
携帯も持たない生活をしてましたからね。

休みの日には自転車に乗って
景色の良い場所を目指して走るのが趣味で
それだけで十分って感じでした。

相変わらず読書は継続していて、
平穏な日常に満足することを大切にしていました。

 

そんな生活が5年ほど続きましたが、
多くを求めなければ幸せな毎日を過ごせます。

ただ、職場で運命の人に出会ってしまい、
39歳で結婚することとなりました。

そうなってくると子供も欲しいし、
人並みに家族を養っていく必要も出てきました。

そこで僕は再び、
ビジネスの道を志すこととなったのです。

 

あんな大変な時期を乗り越えてきたんだから、
きっとなんだってできるはず…!

 

そういう思いが沸々と湧いてきたのです。

それが2015年。

運が良かったのは10年前とは違い、
世の中にネットビジネスというものが
周知され始めたというところでしょう。

僕はその中からブログを選び、
迷わず実践することとなったのです。

 

お金がない時に身につけたスキル

 

結婚すると引っ越しやら何やらで
色々とお金がかかります。

それでもなけなしの貯金から
僕はブログビジネスを人から学ぶことを決め、
とにかく必死になって取り組みました。

その結果、無事収益化も軌道に乗り
月収もサラリーマン時代の3倍以上になりました。

以来ずっとネットビジネスをし、
色んなコミュニティにも在籍してきました。

しかし、同じように成功した人でも
途中でフェードアウトする人も少なくありません。

 

当たり前のことですが、
ビジネスは成功した後も
それを継続させる必要があります。

そして、
そのために大事なことが2つあるんですね。

 

それが

  • 強いマインドを身につける
  • 節約を身につける

ということ。

 

どちらもお金がなくてもできることです。

むしろ、お金がない時こそ、
この2つを身につけるべき時間なのです。

ズバリ言いましょう。

お金がない時は
ビジネスノウハウを学ぼうとするのではなく、
節約をしながら独学で
マインドセットや心の勉強をすべきです。

 

なぜならお金は

手法を学べば稼げるわけではない

からなんですね。

実際にネットビジネスをしてみて
そう痛感する人は跡を絶ちません。

ビジネスに必要なのは『熱意』と『根気』です。

この熱意と根気を支えるものが強いマインドです。

マインドが強くなければ
熱意も根気も長続きせず、
ビジネスは決してうまくいきません。

ちなみに心の勉強は何でもOKです。

ベストセラーの自己啓発書でもいいですし、
マインドセットを動画で学ぶのもおすすめですよ。

 

通勤中に心の勉強をする人

 

そしてもうひとつ大事なのが節約です。

ビジネスで成果を出そうと思うと
それなりに時間がかかってしまうもの。

なので、ある程度
その期間を耐え忍んでいく覚悟が必要です。

もしあなたに節約の習慣があれば
長期間ビジネスに取り組むことができます。

ビジネスは長期戦なので、
節約が身についているとそれだけ有利なのです。

 

また節約が身についていると、
投資する際にもそれに見合う価値があるかを
見極める目が養われていきます。

特にブログのように
ノーリスクで努力勝負のビジネスの場合、
どれだけストイックに作業できるかが明暗を分けます。

節約が好きな人は基本ストイックですし、
お金を使わない代わりに頭を使うようになります。

なので、
お金がないときに節約に励むと
いざビジネスをするチャンスが巡ってきた時に、
そのスキルが追い風となってあなたを支えてくれるでしょう。

 

上の動画では心の勉強について話をしています。

ホワイトボードアニメーションで
倍速だと4分で見られる内容となってますよ♪

「借金を経験した人は成功しやすいよ」

 

ブログを始めて半年くらいの頃。

僕がまだ右も左も分からない時の話。

ネットビジネス界で
著名な実力者のコンサルを受けたことがあります。

当時の自分の実力を考えると
かなり背伸びしたコンサルへの投資だったのですが、
その方から言われた一言が今も耳に残っています。

 

「借金を乗り越えて来られた方は、
このビジネスで成功しやすい傾向にありますよ」

 

当時は「そうなんだ…」と
ちょっとテンションが上ったんですが、
残念ながら僕の実力不足で
その方のコンサルでは成果を出せませんでした。

けどその言葉がずっと耳に残っていて、
コンサルが終わった後も
諦めずにずっとビジネスを続けました。

 

絶対にあきらめないイメージ

 

そしていま僕が思うことは

苦境を乗り越えるということに関して、
ビジネスは借金返済ほど大変ではない

ということ。

マイナスをゼロにする借金返済より、
ゼロをプラスにするほうが楽しいですからね。

だからもし、
いまあなたにお金がなくて
ビジネスにチャレンジできなくても、
『マインドを強くすること』と
『節約すること』を意識してやってみてください。

そうすればいつか必ず、
その努力があなたの人生を支える日がやってきます。

 

そして、決して焦らないこと。

 

人生は想像するよりも長いです。

人生を楽しんでいる人は
「人生は短い」と反対のことを言いますが、
こなすべき課題がある人にとっては
ちゃんと神様が時間を与えてくれるようです。

だから今は力をためていきましょう。

いつかきっと、
その努力が役に立つ日がくるはずですよ。

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です