LIFE

仕事はお金かやりがいか?今の仕事が好きになれないなら夢を持て!

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

 

仕事はお金かやりがいか?

今の仕事が好きになれない時は、
転職なども視野に入れて
ついそんなことを考えてしまいます。

 

僕自身、社会に出てから
10年以上サラリーマンをしていましたが、
ずっと年収300万円台だったので
常に頭の片隅でこの問題と戦っていました。

最終的にはやりがいを選択し、
34歳からは介護の道へと進んだわけですが、
やっぱり「お金も大事!」だと思い、
40歳で脱サラして起業の道を選びました。

それから6年が経ちましたが、
今もその仕事は続いています。

 

じゃあ結論はお金かというと、
実はそうではありません。

お金×やりがい

結論としては、
やはり両方が大事なんですね。

 

お金もやりがいもというと、
これはある意味『夢』であり『理想』です。

でもですよ?

自分の納得する仕事を持つことは
長い人生において
譲れないことではないでしょうか?

だって今後の日本社会を考えれば、
75歳までは当たり前に働けないとヤバい。

 

つまり、、

50年近く労働しなきゃダメってこと。

 

もし今の仕事が好きになれないと
人生で大きなストレスを抱えることになります。

ということで今回は、
人生で決して譲れない仕事について
夢を持とうという話をしていきます。

 

仕事はお金かやりがいか?今の仕事が好きになれないなら夢を持て!人生好転マーチのイラスト

 

仕事はお金かやりがいか?

 

会社員として雇われていた時、
僕は「今の仕事が好きになれない」と
ずーーーっと思っていました。

お金の面で満足しているわけでもなく、
やりがいを感じているわけでもない。

ただ日本人の義務として
生活のために働かなければいけない。

それだけのために
我が身を労働に捧げていたのです。

 

お金かやりがいか?

 

年収300万円台だった頃、
もっとお金が欲しくて
ウォーターサーバーの会社や
学習教材を販売している会社に
転職したこともありました。

しかし、お金だけを求めて
別の会社に転職したところで、
待っていたのはリアルブラックな労働。

もちろん長くは続きません。

会社員として高い給料を求めると、
あっという間にブラック企業の罠にかかる
と学んだことが唯一の収穫でした。

 

一方、やりがいを求めると
お給料がガクッと下がってしまうか、
やりがいのある仕事が見つからず
『やりたいことがわからない』という
迷路を彷徨ってしまうことになります。

しかし、どれだけ探そうとも出口がない…!!

そもそも、企業が求めるような
キャリアなんて持ってないんですもん(泣)

そんな僕みたいな人間は、
ハローワークに通おうが
タウンワークを見ようが
転職サイトを覗こうが、
やりたい仕事なんざどこにも“ない”!

 

やりたいことが見つからないと、
結局いま働いている仕事からも離れられず、
ウダウダとただ時間を費やすことになります。

うーん。

ほんまわからん…。

実際、転職を繰り返すと、
『定職に就けない人間』
というレッテルがつきまといます。

すると勤め先の選択肢が減り、
年齢的にもどんどん不利になっていきます。

だから『今の仕事があるだけマシ』と
自分を慰めて同じような日々を繰り返していく。

 

お金かやりがいか?

 

そんな答えのないことを考えているうちに
どんどん未来を切り拓く気力も体力も削られ、
自分の可能性も見えてこなくなってくるのです。

おーい。

幸せってのは一体どこにあんだい?

 

今の仕事が好きになれない人は夢を持て!

今の仕事が好きになれない人は夢を持て!

 

そんな感じでどこで勤めていても、
僕はフラストレーションを溜めていました。

といってもずっと苦しいのも嫌なので、
徐々に僕は思考停止になっていったのです。

 

お金を優先しても、
やりがいを優先しても、
自分が満足できる場所はない。

転職するにしたって
実際にそこで働いてみないと
当たりかハズレかわからない。

失業保険や再就職の労力を考えると
本っっ当に面倒くさい…!!

 

動けば動くほど気力体力を削られる
この緩やかなアリジゴクを抜け出せないなら、
考えること自体を辞めたらいいと考えたのです。

そうなると全てがつまんない。

働き盛りの時間を無駄に食いつぶして、
今の仕事が好きになんて到底なれない。

わずかな余暇時間にだけ息を吹き返し
ストレスを発散させたとしても、
やっぱり仕事が占める割合を考えると
圧倒的につまんないことの方が多いですから。

 

そんな状況を打破するのは難しい。

なんせ10年以上そうだったので
かなりの筋金入りです(笑)

結局、行動すること以外に
このアリジゴクを抜け出せない。

それは多くの成功者も言ってるし、
自分もそれはよくわかっていたのですが、
本当に僕が理解すべき大事なことは

なぜ行動意欲が湧かないのか?

そこを考えることだったのです。

 

行動にはパワーが必要です。

そのパワーを出すためにどうするか?

僕がまず考えるべきことは
どこに転職するかではなく

何をすれば行動するための
パワーが湧いてくるか?

ということだったんですね。

 

キャリアもコネもない僕のような人間は、
お金を取るにしてもやりがいを取るにしても
転職は割に合わないものです。

だから

転職のことをいくら考えても
行動のパワーが湧いてくるはずない

のは当たり前なのです。

自分の中からパワーが沸き起こらなければ、
行動を起こしても不完全燃焼で終わります。

つまり今の仕事が好きじゃなかったり、
将来を悲観してしまったりするようなものなら、
まずは自分の中からパワーが湧き出てくるような
夢を持つことが何よりも大事なんですね。

 

納得できる仕事に就くために

納得できる仕事を探す少年

 

僕たちは基本的に
人生の1/3を仕事のために費やします。

その仕事がお金のためだけとか
やりがいのためだけになってしまうと、
途端に人生がつまらなくなっていきますよね。

だけど6・3・3の学生生活を送り、
そこから大学に進学したり就職したりすると、
本当にやりたい仕事に就くよりも
何となく流れで仕事に就くことになるもの。

 

僕は昭和生まれなので
仕事ってそういうものかと思っていたけど、
令和においてそれはもう『絶対違う』と思う。

40代の僕がそう思うくらいだから、
今の10代20代は昔の古い価値観なんて
きっとバカバカしいと思ってるんじゃないかな?

 

大体、何となくの流れで就いた仕事を
40年50年も続けていくのが当たり前なんて、
今の時代にまったくマッチしてません。

でも会社に変わってほしいと言っても
そんなの待ってられないじゃないですか?

 

だから自分から行動して
好きじゃない仕事には抗っていかなきゃね。

そのためには行動するパワーが大事なんで、
自分のために力の湧く夢を持つのが最強です。

やっぱパワーがないと行動できませんからね!

 

僕の場合、家族を持ったことをきっかけに、
家族との楽しく過ごすための時間とお金を作る
という自分のパワーのみなぎる夢を持ちました。

そうすると世の中には似た人が見つかるし、
中にはうまくやってる人だって見つかります。

その時に初めて
お金がなくても起業できることを知り、
そこからブログを使って
自分でお金を稼ぐという経験をしたわけです。

転職という道に未来はありませんでしたが、
それまで考えてもなかった起業という道が
お金もやりがいも連れてきてくれたのです。

でもそれって元を正せば

自分が夢を持ったからそうなった

ということなんですね。

 

今の仕事が好きじゃないと思っていた時は、
お金かやりがいかで転職を考えていましたが
どちらか一方だけでは気力が奪われていきます。

これは社会の狡猾なトラップです…!

トラップは言い過ぎだとしても、
学校や会社で『起業』を教わりませんからね。

就職や転職しか道がないような感じで
話が進んでいくことが自然となっています。

それで気力や思考力が奪われる…

過去のワシやないか!

 

でもきっと
同じように仕事が好きじゃないといって
悩む人は多いと思います。

だからそんな時こそ、
パワーが湧いてくる夢を持ってほしいんですね。

でもって、
何をするかは後で考えればいい。

全ての答えが
先に出てくるわけじゃありませんから。

 

でも安心してください。

あなたに必要な答えの全ては
行動した先で用意されてるものですからね。

 

だから今の仕事で満足できない時や
将来が不安を感じてしまった時は、
どんな人生を送りたいかを心に問いかけ
パワーの湧く夢を持つようにしてみてください。

そうすれば
お金だけでもやりがいだけでもない、
納得した仕事に就くことができるでしょう。

 

もちろん一発でうまくいくこともあるし、
何度もチャレンジすることもあると思います。

でもパワーの湧く夢さえあれば、
好きでもない仕事に費やす時間以上に
充実した時間を過ごせる様になるはずですよ!

自分の納得できる仕事に就くこと。

それは人生において
非常に重要なミッションなのですから。

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です