40代からのネットビジネス

お金がなく人生をやり直したい40歳がネット起業で成功した秘訣を話そうと思う

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

人生を劇的にやり直すためにいちばん大切な話のイメージ

 

お金がなくて人生をやり直したい…。

もし40代でそう思った場合、あなたならどうするでしょうか?

僕は40歳までの15年間、ずっと転職組でした。

常にお金がないという問題がつきまとっており、
たまたま本屋で手に取ったネット起業の本に感化され
ブログで収入を得る道へと進み、今日に至ります。

現在も散財できるほど裕福とは言いませんが、
少なくともお金がなくて困る生活からは抜け出せたと思います。

 

結論から言いましょう。

40歳の僕が人生をやり直せた秘訣、
それは『マインドセットを学んだから』です。

 

マインドセットとは何かのイメージ

 

マインドセットとは、成功するための考え方のこと。

あるいは、成功するための「価値観」や
「心構え」と言ってもいいかもしれません。

マインドセットを学ぶことで、
ストレスに強い心や
常に意欲あふれる自分を磨いていくことができます。

 

ネットを使ってビジネス(起業)する人は
年々増えてきていますが、
うまくいかずに途中で挫折する人も少なくありません。

個人でネット起業する場合、
WEBツールを効率的に使用するため
金銭的なリスクはほとんどないはずです。

ブログなら年間のサーバーとドメイン代で、
せいぜい年間1万5000円くらいのもの。

それでも途中で辞めちゃう人が沢山いるのです。

 

もし、あなたがこれから
ネット起業しようとしてこの話を聴いたら、
頭にクエスチョンマークが浮かぶでしょう。

だけど、みんな途中で勝手に諦めていきます。

 

変・・・、だと思いません?

 

僕はネットでお金を稼ぎたいと思った時、
まずそこが本当に疑問でした。

「背負うリスクがないのに、
皆なんで途中で諦めちゃうんだろう?」

お金がなくて人生をやり直したいと
本気で考えていた僕にとって、
このチャンスを自ら手放す理由はありません。

ただ、現実問題として、
リスクがないチャンスを諦める人が大勢いる。

その『得体の知れないリスク』に対して、
自分なりに答えを出す必要があったのです。

 

そして、その答えが「マインドセット」でした。

 

ちなみに、僕もネット起業をしたから

「お金に困ってるなら、あなたも同じようにネット起業すればいい」

とは、思っていません。

ただ僕の場合、それがネットで起業する道だっただけで、
誰もがそれぞれの道で成功するようになっているからです。

 

それに、僕がこれから話す成功の秘訣は
人生をやり直したい人ならどんな人でも使える考え方です。

 

なので今回は、ネットで成功したい人だけでなく、
将来、幸せなお金持ちになりたい人たちのためにも、
とても重要なマインドセットの基本について
できるだけわかりやすく解説をしていこうと思います。

マインドセットの重要性をアニメーション動画で解説

さて、いきなり
マインドセットの重要性と言われても
なんだか堅苦しいものがありますよね(笑)

目次でそんなものが出てきたら
華麗にスルーしたくなる気持ちもよくわかるので、
今回はそんな僕のような方たちのために
アニメーション動画を作りました。

サクッとご視聴していただけるので、
まずはこちらからチェックしてみてください!

 

動画はこちら↓

 

この動画で語っているように
マインドセットとは『成功するための考え方』のこと。

あなたに何か成し遂げたいことがあるならば、
まずはその思考を脳にインストールしなければなりません。

そうしないと、成功するために
本当に必要な行動を続けることができないからです。

 

普段、僕たちは頭で考えている中から
いくつかを取捨選択し、行動へと移していきます。

逆に考えれば、今のあなたの思考や心が、
今の生活や習慣を作っているとも言えるでしょう。

であるならば、成功するための行動の前に、
その行動を司る頭の中や心の中を
目的に適したものに変える必要があるということ。

そのために役立つのがマインドセットなのです。

 

マインドセットを端的に説明した画像

 

たとえば、40歳までサラリーマンだった僕は
一日の大半の時間を勤務時間に費やしていたので、
お金持ちで時間もある人を見ると
嫉妬したり無関心を装ったりしていました。

それどころか、自分より給料が良い人や
恵まれた環境に身を置いている人に対してさえ、
それを素直に喜べない自分がいました。

 

「だって、しょうがないやん・・・」

 

会社で決められた勤務時間を守り、
不手際がないように真面目に働いていても、
手応えのある成功など自分の身に起こらない。

そんな自分の人生が
恨めしく思えてしょうがなかったのです。

とにかく、早く勤務時間が終わって欲しい。

別に明日世界が終わっても惜しくない…。

僕の頭の中では、
そんなことがグルグルと回り続けていました。

 

今、客観的に過去の自分を振り返ると
その頭の中が思考停止状態になっているとわかります。

当時、平凡すぎる人生に何も期待が持てなかったので、
それだけが自分を慰める方法だったのかもしれません。

しかし、この話を読んでいるあなたもわかるように、
そんな考え方のままで成功できるほうがおかしいですよね。

ただ、僕は
早くこの生煮えのような人生から抜け出したかった。

だから、僕は何かにすがるように
自己啓発書や成功法則について書かれた本を求め、
「なんとかならないか」と
日々それらの本を読み漁るようになっていったのです。

 

やがて僕はネットで起業する方法があることを知り、
そこでマインドセットというものに出会います。

要は自己啓発や成功法則の類と同じなのですが、
マインドセットは
ネット起業に特化した『成功するための考え方』でした。

上司と良い関係を結ぶ方法とか
飲み会にはできるだけ顔を出すといった内容ではなく、

「どうすれば個人で豊かになれるのか?」

「何を努力し、何を排除すべきか?」

といった感じで、基本的には
ネット起業で成功することを目的としていました。

 

とりわけ、会社や家族などの外部要因を理由にして
「やりたいことができない!」と言い訳を続け、
自分の人生の主導権が
他人の手に渡ってしまっている現実にはハッとしました。

他にも、
僕が世の中に対して何も期待してなかったり
やる気が続かなかったりする理由について、
客観的な視点で自分を見つめ直すきっかけとなりました。

そこからどう生きるべきかを考え、
成功するために何をすべきで
どうやってそれを継続すべきかを学んでいったのです。

そしてその後、
ネットで起業する道へと進んでいくわけですが、
僕が挫折することなく今までやってこれたのは
心や思考の状態を整えておいたおかげだと思っています。

 

ネットビジネス成功者の知恵を借りる女性イラスト

 

僕がネット起業をはじめたのは40歳。

スマホを触る習慣はなく、
ブログなど一度も書こうと思ったことさえありません。

ハッキリ言って才能もスキルもない状態。

そこに秘訣があるとするならば、

マインドセットを学んでいたから

としか言いようがないのです。

 

ねこくん
ねこくん
マインドセットって結構大事なんですね!

マーチ
マーチ
マインドだけはお金で買えないからね。自分で育てていくしかないからこそ価値があるんだ!

人生をやり直すには『成功するための思考』が必要

もし、あなたが人生をやり直したいなら、
今までの自分の思考や価値観を
少し疑ってみたほうがいいかもしれません。

40歳までウダツの上がらない
平凡なサラリーマンだった僕は、
お金を稼いで人生をやり直したいと思った時、
まずは自分の価値観を変えようと思いました。

だって、今送っている平凡な人生は
“なるべくしてなっているもの”だったからです。

 

その頃の僕は、職場の上司に対して不満を持ち、
よく同僚と愚痴を言って自分を慰めていました。

 

「マジでやっとれんわー」

「安月給でどんだけこき使うねん…」

「なんか面白いことないかなぁ」

 

これらのことが口癖のように出てきて、
ストレスを発散させるだけの毎日。

与えられた仕事を平均的にこなし、
不満に対して文句を言う日々の繰り返しです。

自分で何か変革を成す行動も起こさず、
成功が舞い込めばいいなと思ってるだけなので、
それでうまくいくと考えるほうが
『完全におかしい』と言えるでしょう。

 

そんな人生に嫌気が差していたこともたしかです。

なので、ブログで収入を得られると知った時、
僕は「ここから人生をやり直せる…!」と思いました。

ただ、何のスキルもなかったため、
いきなりブログを作るという作業には進まず、
マインドセットばかりをインプットしていました。

 

マインドセットで得られるメリットは以下の通り。

  • 成功するための思考
  • 成功するための心構え
  • 心を磨いていく覚悟
  • 成功者の価値観
  • 成功に導くポイントに気づくためのアンテナ

 

恥ずかしながら
当時はメリットなど考えていなかったのですが、
これらの資質を磨くことを怠っていれば
今の自分はなかったと断言できます。

もちろん、それは僕だけではありません。

いかなるジャンルにおいても
成功者たちは強いマインドを持っているので、
ここは確実に押さえておくべき
ポイントであることは間違いなかったのです。

 

重要なのは、

成功するから強いマインドになるのではなく、
強いマインドを持つから成功できる

ということ。

 

言い換えると、
これから成功を目指すのであれば
必ずマインドを鍛えていかなければならないのです。

実際、このような成功者マインドが備われば、
音楽やスポーツといった
よほど才能や環境が成否を分けるジャンルでもない限り
たいていのことはうまくいくと言われています。

挫折や中途半端な失敗を避けられるようになり、
少なくとも不完全燃焼で終わることはなくなるでしょう。

失敗や挫折してる人とそれを回避するイメージイラスト

たとえば、再現性の高い
インターネットを活用したビジネスであれば、
かなりの部分において好ましい結果が期待できます。

ビジネスといっても
要は他人と豊かさを共有する行為なので、
ブログのようにノーリスクなビジネスモデルならば、
「後はマインドだけでなんとかなる」
と言っても決して過言ではないのです。

そこに年齡や年代は関係なく、
あなたが40代50代であったとしても、
考え方や価値観を理想とするものに変えれば
人生は思うように軌道修正できるということですね。

 

ねこくん
ねこくん
ビジネスでマインドが重要と言われてる理由がわかってきました!

マーチ
マーチ
マインドセットって成功者たちの共通言語や共通思考でもあるから、これからビジネスで成功を目指す人にとってはマストだね。

しつこいくらい『マインドが大切』と言われる理由

人生を成功に導くためには、
まずは自分のマインド(思考・価値観)を
可能な限り成功者と同じものに変えていくこと。

そうすれば、自ずと行動が変わり、
やがてそれが成功の習慣になっていくでしょう。

成功の習慣が生活の一部になれば、
あとは自動的に人生が好転していくようになります。

 

ボーリングでストライクを取る時は、
一番前に一本だけで立っているヘッドピンを狙います。

 

成功をボーリングのピンで例えた画像

 

ボーリングが面白いのは、

後ろの9本のことを考えなくても、
一番手前のピンだけを集中的に狙うだけで
初心者でもストライクを取れる

というところです。

ヘッドピンを外して後ろのピンを狙っても、
ストライク(成功)を取ることができません。

 

もうおわかりですね?

 

成功のヘッドピンこそが『マインド』なのです。

ここを倒せば、その後に続く『行動』や『習慣』も
自然にパタパタっと倒れていくということですね。

そして、よく覚えておいてほしいのが、
成功するための考え方や価値観が変わっていけば、
それは最終的に「行動」へとつながっていき、
歯磨きのような「習慣」へと変化を遂げるということ。

 

もし、毎日ブログを書く習慣が身につけば…

もし、毎日試行錯誤する習慣が身につけば…

 

このご時世ですから、あったりまえのように
そこから収入を得られるようになるわけです(笑)

 

それでも、だとしても・・・!

「ブログを書かないとダメ
ってわかってるんですよね…」

という相談は僕のところにもよく来ます。

 

気持ちはわかります。

でも、直接行動を変えようとしても、
無理やり感がハンパないため、
どうしてもその後が続かないんですよね。

それでまた落ち込む。

でも、またがんばんなきゃって思う。

それで無理やりがんばって…、の繰り返し。

 

人間って、
会社のような強制力の働くような場所でもない限り、
自分で納得のいかないことはできないものです。

逆に言うと、
会社の拘束時間や飲み会、
友人たちの誘いといった外的要因によって
自分の時間が取れない人もいるくらいです。

 

自分の意志が弱くてブログに専念できない人

 

僕なんて典型的なB型なので特にその傾向が強い(笑)

「だったら優先順位を決めましょう!」

なーんて言われるのですが、
ただ優先順位だけを決めても、
それが続かないから困ってる…、んですよね?

だからこそ、まずは自分の頭の中で
絶対にこれでうまくいくんだという種を撒き、
その芽が「ぴょこんと」出てくるまで
しつこくマインドセットをインプットするしかありません。

 

たしかに、成功するためには「行動」が不可欠です。

 

JOJOの奇妙な冒険のようなスタンド使いでもない限り、
想念がカタチをなして行動してくれることなどないのです。

「んなもん、わーっとるわい!!」

そう言わせたくなるくらい「成功・イズ・ザ・行動」なんですよ。

 

でもね。

ここに落とし穴があるんです。

行動はたしかに大事なんだけど、
他人に促されてやる行動ではダメなのです。

行動は“自主的”でないと意味がない。

まーったく、意味がないのです!!

 

もちろん、子供の時の勉強や
会社でやる仕事のことではありません。

あなたが成功したいと思うこと、
人生を変えたいと思うことに関しては、
すべて内発的に突き動かされる行動でないと
成功という道は進めないようになっているのです。

 

マインドセットは行動のためにあるイメージイラスト

 

「サッカーがうまくなりたい」

「ビジネスで成功したい」

「モテるようになりたい」

「手品がうまくなりたい」

「人から尊敬されたい」

あなたが何かに特化した存在になることで、
別の誰かに利益や感動を与えることになる。

それを成功と呼ぶのであれば、
そこにあなたの情熱が必ず必要となります。

だって、見たことないでしょう?

他人にやらされてる感満載の雰囲気で成功を手にした人。

 

もちろん、反論があっても構いません。

他人に強要される中で成功する道を進むのも、
人それぞれが自由に選ぶ権利がありますからね。

ただ、今のまま思考や価値観を変えずに
行動だけを変えようとするよりも、
先に思考と価値観を変えたほうが“楽”だと言いたい。

なぜなら成功のヘッドピンは、
人それぞれが持つ『マインド』だからなのです。

 

ねこくん
ねこくん
「行動」に意識を向けるのではなく、まず「考え方」に意識を向けるというのは目からウロコでした!

マーチ
マーチ
行動できない自分にもちゃんと理由があるんだけど、それは普段の思考や価値観に原因が多いんだ。今回はそこに視点を向ける意識が芽生えただけで上出来だよ!

まとめ

では、今回の話を簡単に振り返ってみましょう。

 

まとめ

  • 人生をやり直すには『成功するための思考』が必要
  • 行動は自主的なものでないと意味がない
  • 成功のヘッドピンはマインドを変えること

 

今回はマインドセットの重要性について
アニメーション動画を用いて解説してみました。

40歳から人生をやり直したいと考えた時、
僕はまず普段の考え方や価値観から変えていきました。

 

「40代50代から人生をやり直すなんて無理だよ…」

「40歳は人生の折り返し地点だからもう遅い…」

 

僕自身、30代の頃から
消化試合ムードで送ってきた人間なので、
ずっとこのような思考・価値観で生きてきました。

しかし、マインドセットを学び、
その考え自体が間違いだと気づいてからは、
己の不安や恐怖心に負けないマインドになりました。

もちろん、時々負けそうになることはあります。

だけど、容易に負けを認めないので、
そこで決定的に打ち負かされることはないのです。

 

マインドを鍛えればネガティブに負けにくくなるイメージイラスト

 

特に今のインターネットビジネスは、
諦めなければライバルが勝手に脱落していくので、
マインドの強さが勝利を掴む大きな要因となるでしょう。

 

マインドセットはノウハウよりも即効性はありません。

しかし、成功の勝敗を分けるのは
間違いなくノウハウではなくマインドセットです。

 

どうかこのことを覚えておいてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

人生好転マーチ無料メール講座バナー
 
 

※プレゼントは登録されたメールアドレス宛にご案内します。
※『@icloud.com』や携帯キャリアでのご登録はできません。
※新規アドレスは『Gmail』『Yahooメール』がおすすめです。
※お預かりした個人情報は厳重に管理し、プライバシーを遵守いたします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です